2017-02

こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】小さな春、見ーつけた!!

最近、日中暖かくなってきましたね♪寒かった冬ももうそろそろ終わります☆(冬に逆戻りしなければいいですが・・・)今日は児童発達の子とお散歩に出掛けました。公園に着いて、さっそくすべり台を発見!何度も滑って楽しんでいました♫もうすぐお昼だ!!公...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】うんどうあそび

今日は新しい運動あそび2人ペアで頑張りますまずは二人でカンガルージャンプ息が合っています。スタッフとおいもごろごろ一緒に回転しなければいけないのでなかなか大変。次はお友達とペアでジャンプ・ジャンプ・ジャンプジャニーズのグループではありません...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】お散歩Day☆

リュックを背負って、みんなでハイウェイオアシスに行きました。とってもいいお天気だったので、青空をバックにみんなで記念撮影☆はい、チーズ☆てくてく歩いて行くと・・・あ、ネコちゃん発見!!!思いがけない遭遇に、みんな大喜び♪じっくり観察しました...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】描いてみよう、詰めてみよう☆

今日は昨日に引き続き、『ひなまつりの工作』をしました。昨日は利用でなかったお友達でした。昨日利用したお友達の様に、ちぎったり貼ったりを集中してできました☆今日は少し進んで・・・『お雛様・お内裏様の顔』を描きました!お雛様は可愛く、お内裏様は...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】ちぎってみよう、貼ってみよう☆

今日、児童発達のお友達は工作の日☆お雛様とお内裏様の制作をしました。どんな風に作るのか、スタッフの手本を真剣に見ています。まずは折り紙を小さくちぎります。縦に、横に・・・いろいろな方向からちぎっていました。次は、ちぎった折り紙に糊をつけてい...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】今日の運動あそび☆

今日の運動あそびの紹介☆『クマさん歩きでだるまさんがころんだ』スタッフが鬼をやり、「だるまさんがころんだ!」と言うと、ピッと止まってじーっと鬼を見ていました♫少し動いちゃうのはご愛敬☆鬼「少しくらいは大目に見ましょう!」『カニ歩き(座りve...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】お散歩のあとの・・・・・

今日は雪道をお散歩お天気上々、気分上々、雪道の上をサクサク進んで行きます。交差点に差し掛かると信号は赤!赤の時はどうするの?お友達は元気な声で『とまる』しっかり止まることができました。そして近くのスーパーでトイレ休憩・・・のはずがプリンを指...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】 お休み

季節外れの雨、明日はまた雪予報何かと体調を崩しやすい気候です。石渡教室のお友達も、今日は5人お休みになりました。インフルエンザが流行っています。胃腸炎のお友達もいます。学級閉鎖でお休みのお友達もまだまだ寒い日が続きます。花粉も飛びはじめまし...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】少年科学センターに行ってきました!!

今日の午前中はなんだかパッとしないお天気でしたが、午後は少しお天気回復しましたね♪そんな午後、子どもたちは少年科学センターに行ってきました。道路・線路のパノラマがあったり、大きなシャボン玉に入ったりと色々な体験をしてきました。中でも、子ども...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】片足で山を越えよう☆

石渡教室にひょっこり山が現れました。今日は、みんなの大きな一歩で、山を跳び越えて見よう!!それっ☆片足をひょいっとあげて、跳び越えられました!こちらのお友達は、スタッフと一緒にチャレンジ☆段階を踏みながら、徐々に一人でできるように支援してい...