2021-07

こどもプラス長野石渡教室

くまさんお使いゲーム!

こんにちは!今日は、今週石渡教室の運動遊びで取り入れたくまさんのおつかいゲームを紹介します(^^)/石渡教室でやっているくまさんのおつかいゲームは、くまさん歩きで、かつスタッフに指定されたカード(難しい課題ができる子は問題形式にしてます)を...
こどもプラス長野石渡教室

音楽に合わせてストップゲーム!

こんにちは!急に止まったり、動いたりするのは大変ですよね。でも、なかなか遊びを通して急な「待った!」を経験できるものって少ないんですよね(^^)今回は「音楽に合わせてストップゲーム」を紹介します(^-^)ルールは簡単!音楽を流している間は、...
こどもプラス長野石渡教室

鬼ごっこスペシャル!

こんにちは!今日は、今週石渡教室で行った運動遊びのひとつ、鬼ごっこを紹介します!まず、教室の両端に安全地帯を用意します(写真のオレンジマット)安全地帯の片側をスタート、もう片側に宝物を置きます。鬼に捕まらないように宝物を取りに行って、スター...
こどもプラス長野石渡教室

石渡教室水遊びデビュー(^^)/

こんにちは!石渡教室でも水遊びが始まりました(^^公園でも噴水が始まったので子供たちも大喜びです!!教室の方でもビニールプールで遊びました(^^♪水鉄砲、バケツ、じょうろでスタッフも交えて水の掛け合いをして楽しみました(^_-)-☆終わった...
こどもプラス長野石渡教室

最近の石渡教室の静かな活動の様子!

こんにちは!今日は石渡教室の静かな活動の様子を報告します(^^スタッフの周りに集まって、スタッフを中心に半円を囲みます(^^♪「静かな活動を始めます」とみんなであいさつしてから始めます!フラッシュカードはみんな身を乗り出して答えてくれます(...
こどもプラス長野石渡教室

トンネル遊びのすゝめ

こんにちは!今週、新たにトンネルの遊具が教室に来たので、今日はトンネル遊びの紹介をします(^^)トンネル遊びは・・・① ハイハイの姿勢になるので、体幹の筋肉(脊柱筋群)を使います。② 出口にいる人と目を合わせやすくなるので、社会性を高めるこ...
こどもプラス長野石渡教室

石渡教室には生き物がいっぱい!

こんにちは!今日も雨で外へお出かけできませんでしたね・・・(^^;石渡教室の生き物たちは、雨でも元気でにぎやかです!教室には、メダカ、フナ、ドジョウなどのおさかなさんや、かねちょろ(とかげ)もいます(^^♪最近では女王アリも入室し、みんなで...
こどもプラス長野石渡教室

じめじめした日は制作活動!

今週から梅雨本番!とばかりにお出かけしたい時間に限って雨が降ってしまいますね・・・(^^;そんな時は制作活動!!教室のみんなは折り紙やシールを使って梅雨も楽しんでいます!7月はなにを作ろうかな~(^^♪