こどもプラス長野石渡教室

こどもプラス長野石渡教室

視覚支援とは??

視覚支援・・・難しく聞こえるかもしれませんが、運動あそびでも取り入れます。「手をパーに」「手をついて」と言葉の説明だけでなく、目で見て分かりやすくすることも、立派な視覚支援です!運動あそびのスタート地点に手形を置くと、みんなスムーズに始めら...
こどもプラス長野石渡教室

ジャンプ!!

今週の運動遊びのひとつが大ジャンプです!正方形マットを並べて跳び越えます☆大事なのはもっている力を最大限にだせること☆それには簡単すぎても難しすぎてもいけません。。。ひとりひとりに合わせたハードルを設定してチャレンジ!!正方形マットなら長さ...
こどもプラス長野石渡教室

1月の製作☆

児童発達のお友達、今日は製作を行いました☆だるまちゃんシリーズのだるまちゃんを作りました(^^)だるまちゃんの顔には【目】【まゆげ】【ひげ】【口】があります。「目はここかな~??」となりのだるまちゃんと見比べながら、シールを貼りました♪最後...
こどもプラス長野石渡教室

戦い☆

鬼滅の刃の影響もあり、最近は戦いごっこが流行り中☆「いくぞー!!」構えも受け身もとってもかっこいいです!!ブロックで作っていたお友達の刀も完成して、参加者がまたひとり(^^)男の子たちの白熱した戦いは続きました♪「イェイ☆★☆」
こどもプラス長野石渡教室

頼もしいお兄さん♪

今日は児童発達のお友達と学校がお休みだった放デイのお友達で公園に行ってきました♪「こうやって降りるんだよ」「気をつけてね☆」など優しく声をかけてあげていたこちらのお友達。1年生で放デイのお友達の中では一番低学年なのですが、今日はもっと小さな...
こどもプラス長野石渡教室

コマ作りと凧作り☆

今日は製作をするお友達がたくさんでした☆コマを作っているところに、興味深々のお友達がやってきて参加♪難しい作業はお兄さんにお願いしながらもまずはやってみます!!持つ場所や道具の持ち方もお兄さんから教わって、上手に使えていました!!こちらは凧...
こどもプラス長野石渡教室

創造力☆★☆

からっぽのダンボール箱を見つけたお友達はすぐにピーーンとひらめいたようで、1人黙々と何かを作り始めました☆線路を建設中です(^^)ダンボールの外側にも線路を通してぐるりと一周。お友達の頭の中にはしっかりと設計図ができています★ただ、限られた...
こどもプラス長野石渡教室

冬ならでは☆

今朝はまた一面まっしろな雪景色でしたね☆日中は天気もよく、雪遊びには絶好の一日でした♪「寒い~~~!!」とついつい言ってしまうスタッフですが、お友達はみんな元気いっぱい!うれしそうです(^o^)しっかりと防寒対策をして楽しんできました!!ふ...
こどもプラス長野石渡教室

どう渡る??

学校も始まり通常運転になりました☆運動あそびでは平均台を使ったコースからスタートです!立てて並べた平均台を倒さないように渡ります★ 歩いても、走っても、ジャンプしてもオッケーです♪一人ひとりに合わせて、間隔の幅は変化☆とっても狭い間隔に置か...
こどもプラス長野石渡教室

昔ながらのお正月らしいあそび(^^)

今日はみんなで凧揚げです!凧揚げは目で見て考えながら体を動かすため、実は高度な動きです。そしてなにより楽しい!とっても晴れていたので、凧も見やすく最高の状況でした!丁度良い感じの風も吹いており、高くあがりました☆とっても高い\(^o^)/そ...