運動あそび

こどもプラス長野石渡教室

バランスストーンに乗って♪

今週の運動遊び、2種目目は「バランスストーンに乗って」でした。大小高さが異なるバランスストーンを並べて、リズムよくわたっていくというものでした。ストーンの頂点が狭いため、乗るのもバランスをとるのも難しかったようです。次のストーン、次のストー...
こどもプラス長野石渡教室

たくさん走ったね!!

今日はお友だち二人と近くの体育館へ行き、体を動かしました。まずは、ウォーミングアップとしてラジオ体操とランニングをしました。広い体育館を独占だったため、体育館中を元気よく走りました。その後、たくさん引いてあるカラフルな線を利用して線上鬼ごっ...
こどもプラス長野石渡教室

風船バレー!!

今日は子どもたちの人数が少なかったので、運動あそびの内容を急遽変更!みんなで風船バレーに挑戦しました!!落とさないよう交互に風船を打ち合います!風船の予測できない動きにもとっさに対応し、落とさないよう二人で協力します。長くラリーが続くと周り...
こどもプラス長野石渡教室

綱引きで勝負だ!!

今週の運動あそびは「綱引き!」を行っています。それでは、今日の綱引きの様子をみてみましょう!上着と靴下を脱いで準備万端のお友だち!!相手を指名していいと言われると、年上のお友だちを指名しました。最初は片手で余裕の様子。しかし、大きいお友だち...
こどもプラス長野石渡教室

ペットボトルを引こう!!

今週の運動あそびの種目の1つにペットボトル引きがあります!!水が入ったペットボトルを用意して、ロープを結んだカゴにいれ、ロープを引きます。ペットボトルは2Lの物を使用します。運動あそび前にそのペットボトルを使って筋トレしているお友だちがいま...
こどもプラス長野石渡教室

鉄棒に挑戦

今週の運動あそびの2種目目は鉄棒です。鉄棒では「スズメさん」に挑戦!足が前に出てしまっていますが、つま先まできれいに伸びていて、きれいな形です。ジャンプし腕を伸ばし、腕のみで体を支えられていますね。少し怖いお友だちはスタッフに支えられながら...
こどもプラス長野石渡教室

ほふく前進に挑戦

今週の運動あそび、第一種目は「ほふく前進」です。やったことがあるお友だちもいれば、やったことがない・やり方がよくわからないお友だちもいました。が、ここはスタッフの腕の見せ所!(^^)!個人個人にあったやり方・教え方で出来るようになります!1...
こどもプラス長野石渡教室

キャッチボール

今週は運動あそびとして、先日紹介した「真似っこ歩き」に加えて、「キャッチボール」も行っていました!!スタッフと向かい合って一列に並び、キャッチボールを行います。昨日今日の運動あそびではスタッフの代わりに、立候補してくれたお友だちにボールを投...
こどもプラス長野石渡教室

みんなで大縄跳び!!

今週の運動あそびはみんなで大縄跳びに挑戦しています。普段はスタッフが縄を回すのですが、今日はお友だちの1人が回し手に立候補してくれたのでお願いしました。大縄が得意なお友だちは、すでに回っている縄の中へ入るところからスタートです!縄が回ってく...
こどもプラス長野石渡教室

久々のミラーゲーム(^^♪

今日は題の通り久々にミラーゲームを行いました。最近はずっと体幹トレーニングを行っていたので、楽しかったようです。皆一生懸命行っていました。座って挑戦しているお友だちもいました。ミラーゲームは絵や写真を見て真似するゲーム!模倣力強化のため行っ...