児童発達支援

こどもプラス長野石渡教室

お久しぶりの「リトミック♪」

本日は、今年に入って初めての「リトミック」を行いました♪久しぶりのリトミックでしたが、子どもたちはピアノの音を聞いてすぐに体が自然と動いている様子でした😊 リトミックを始めた当初よりも曲数が増えてきているため、寒い冬でも体がポカポカになるま...
こどもプラス長野石渡教室

体育館で遊んだよ♪

本日は体育館にお出かけしました♪アリーナをお散歩するお友達や、滑車で他のお友達に引っ張ってもらったり、バドミントンで他のお友達と対決をする等して、たくさん体を動かすことができました!また、フリスビーを上手く投げられるよう練習していたお友達も...
こどもプラス長野石渡教室

みんなで「大掃除」

本日は、今年1年お世話になった教室の大掃除をみんなで行いました♪訓練室のマットを外し、掃除機掛けやモップを行い、 窓ふきや、玩具の消毒を行いました!子どもたちのおかげで、ぴかぴか✨な教室になりました!来年もこのぴかぴかな教室で、たくさん体を...
こどもプラス長野石渡教室

長命寺のイベントにお出かけ♪

本日は、長命寺で行われているイベントに参加してきました。冬のお楽しみ会ということで、様々なレクレーションが用意されており子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。その後、美味しいおにぎりやお味噌汁もいただき、おかわりまでさせていただきました...
こどもプラス長野石渡教室

みのりの時間♪

本日も、昨日に引き続き「みのりの時間」にてそれぞれの子どもたちの様子に合わせたワークを行いました。「マッチング」「ワークシートを用いて平仮名の練習」「紐通し」以前は5分間の実施でしたが、昨日から7分間に時間を延ばし、それぞれワークに取り組ん...
こどもプラス長野石渡教室

静かな活動♪

本日はリトミックで音楽に合わせて体を動かした後に「静かな活動」を行いました。始めに色のフラッシュカードを行いました。10枚のカードの色をスタッフや子どもたちで読み合せした後に、スタッフから個々の子どもたちにクイズを出していきます。好きな色を...
こどもプラス長野石渡教室

体育館で鬼ごっこ♪

本日は近所の体育館で運動遊びを行いました。本日は「かわり鬼」と「手つなぎ鬼」の2つの鬼ごっこを行いました。子どもたちはそれぞれの鬼ごっこのルールをしっかりと理解し、広い体育館の中をたくさん走り、体を動かすことができました! 体育館使用後のお...
こどもプラス長野石渡教室

お友達と一緒に運動遊び♪

本日の活動は運動遊びを行いました。お友達と協力をして2人3脚をしたり、 お人形を乗せたタオルの両端を持って、落とさないように運びました。 いつもは一人で行うことが多い運動遊びも、お友達と協力することで楽しさと同時に難しさも感じたようでした。...
こどもプラス長野石渡教室

みのりの時間♪

本日は、リトミックで体を動かした後に、「みのりの時間」を行いました。 型はめや紐通し等の指先を使う療育を行いました!初めて「みのりの時間」に取り組む子どもたちも、他のお友達の様子を見たり、スタッフから教えてもらう等して、楽しそうに取り組む姿...
こどもプラス長野石渡教室

リトミック「こま」

本日の活動はリトミックでした。本日から「こま」の動きが加わりました!手を広げながら音楽に合わせて回り、ピアノの音がオクターブ上がると反対回りになります。子どもたちは初めての動きでしたが、とても上手にできていました♪その他の「かえる」ポーズで...