児童発達支援

こどもプラス長野石渡教室

風船バドミントン☆

その昔「バドミントンがしたい!」と話が出ましたが、今日は強風だし放課後で外に行く時間がない・・・それなら室内で何が出来るか考えよう!と、始まったのが風船バドミントンの由来と言われています。※石渡教室調べということで、今日は風船バドミントンを...
こどもプラス長野石渡教室

避難訓練を兼ねてお散歩

本日の午前中、児童発達のお友達と避難訓練を行いました!避難訓練は子どもたちだけでなく、大人の指示出しの練習やイメージとしても重要な訓練です。事前に説明したあと、いざ訓練開始!今日は避難場所の運動公園まで歩きます。少し遠いけど頑張って歩く!無...
こどもプラス長野石渡教室

雑巾がけしてますか!?

クイックルワイパーがとても優れており、現代では雑巾がけをする機会がとても減りました。たしかに雑巾がけより簡単できれいになりますね!ただ、雑巾がけのほうが優れている面もあります。それは・・・体力づくりです!本日の未就学児の運動あそびで雑巾がけ...
こどもプラス長野石渡教室

本日も晴天なり^_^

今日もいい天気!とっても過ごしやすい気温☆雪不足や温暖化はとても心配ですが、、、せっかくの天気なので外に行って体を動かします\(^o^)/早速公園へ。今日は小布施ハイウェイオアシス!アスレチックで鬼ごっこ・かくれんぼあ!池の鯉が寄ってきてる...
こどもプラス長野石渡教室

書初め大会☆

今日の石渡教室では、みんなで書初め大会をしました。お手本の文字を見ながら真剣に・・・いつも書かない字にもチャレンジ!みんな思い思いの文字を頑張って書きました。今年一年いい年になるといいね☆書初めが終わった後は公園へ!やっぱり外で体を動かすの...
こどもプラス長野石渡教室

冬休み電車体験!

今日は電車に乗って長野駅まで行きました!まずは朝陽駅で切符を買って・・・長野駅まではいくらかな??無事みんな切符を買って、いざ長野駅へ!「あ、○○だ!」「トンネル入った!!」と、外の景色を楽しく見ている間に長野駅へ。長野駅についたらみんなで...
こどもプラス長野石渡教室

サンタさん発見☆須坂市動物園さんありがとうございました!

今日は須坂市動物園に行ってきました♪12月後半でも日が出ていてあったかい!快晴の中遊ぶのは楽しいね(^^)/今日はターザンロープにもチャレンジ!いろいろな筋肉を使うから、楽しく遊んでいるうちに力がつきます。。。これも運動あそびですね!消防車...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】頂上目指して!!

今日の石渡教室では、とても良い天気だったので近くの公園までおでかけしました。公園に着くと少し急な斜面を登り始めたお友達!!「よいしょ!よいしょ!」頂上まであと少し!頑張れ(`・ω・´)頂上まで登りきると長いすべり台がありまして、下まで一気に...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】運動あそび道具とは・・・

運動あそびの道具は、もちろん運動あそび中に使用するとび箱や鉄棒、一本橋の事です。ただし別の使い方をすると・・・ブロック転がすレール!飛行機用の滑走路☆バスの道路(^^)/使い道はいろいろです!一緒にとび箱も使ってとび箱ともお友達になれそうで...