こどもプラス長野石渡教室 制作「さつまいも」 11月の制作として、「さつまいも」の制作をはじめました♪紫の折り紙をびりびりと好きな大きさや形に破り、お芋の形に切ってある画用紙に貼り付けていきます。子どもたちは、とても集中して取り組むことができていました! 黄色いお芋を紫の折り紙で、上手... 2024.11.18 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 静かな活動「みのりの時間」 本日の静かな活動の時間では、石渡教室では初めて「みのりの時間」を行いました。「紐とおし」「マッチング」 指先の巧緻性を鍛えるための「洗濯ばさみ」を用いたもの初めての活動であったため、スタッフもそれぞれの子どもたちと一緒に取り組みました。「5... 2024.11.08 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 運動遊び♪ 本日は運動遊びを行いました。まずはカードに描かれたポーズを見て真似をしました。「アヒル」のポーズはリトミックでも行うので、子どもたちは、踵を上げ、手もきれいに広げ、とても上手にポーズを取ることができています。その後は、ラダーをくぐったりサー... 2024.11.07 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 リトミック&運動遊び! 本日は、リトミックと運動遊び、どちらも行いました!はじめにリトミックで、「うま」や「かかし」などのポーズをしながら音楽に合わせて体を動かしました。 子どもたちは、音楽に合わせることで、とても楽しそうに体を動かしています♪その後は、「ジャンプ... 2024.11.06 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 今日の運動遊び♪ 本日の運動遊びは、サーキットを行いました。障害物を越えて一本橋を渡ったり、トンネルをくぐったり、リトミックの「かにさん」歩きで障害物を避けることにも挑戦しました!ブリッジが上手にできるようになったお友達も増えてきましたよ♪ 2024.11.01 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 食育「かぼちゃコロッケ」 本日は食育で「かぼちゃコロッケ」を作りました♪子どもたちは、かぼちゃをコロッケの形にする、小麦粉や卵、パン粉をつける作業をスタッフと一緒に行いました。 また、中高生の子どもたちは、火傷をしないように気を付けながらスタッフと一緒にコロッケを... 2024.10.25 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 アークスのイベントに参加♪ 本日はアークスで行われていたイベントに参加してきました。様々な出店されているお店を見たり、人形劇を見たりと楽しく過ごすことが出来ました。 その後は、近くの公園に移動してお弁当を食べました。良いお天気の中、お家の方たちが作ってくれた美味しいお... 2024.10.14 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 体育館でたくさん遊んだよ! 本日は地域の体育館にて運動遊びを行いました。 支持力を鍛えるための手押し車は、はじめは苦戦していたお友達も回数を重ねるごとに、少しずつ進める距離が長くなってきました!運動遊び後の余暇時間では、広い体育館の中でスタッフと追いかけごっこをしたり... 2024.10.09 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 「長養祭」にお出かけ♪ 本日は「長養祭」に行ってきました!その後、近くのスーパーに買い物に行きました。セルフレジでのお買い物もとても上手にできました♪ 教室に帰ってきてから、食育で焼きそばづくりをしました。とっても美味しかったね♪ 2024.10.05 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 余暇時間の様子です♪ 子どもたちが一斉に行う運動遊びやリトミックの時間以外は、学校の宿題に取り組んだり、 スタッフと一緒に絵本を読んだり、お絵描きをしたり、子どもたちそれぞれが、行いたい活動を選び取り組んでいます! 2024.09.30 こどもプラス長野石渡教室