こどもプラス長野石渡教室 夏祭り準備✨ こんにちは☀本日はリトミックで音楽に合わせて体を動かした後に♪静かな活動の時間に、夏休みに予定されている「石渡夏祭り」の準備を行いました!本日は「お面作り」に挑戦✨ハサミを使い、イラストを切ってくれるお友達と、イラストに両面テープを貼り、台... 2025.07.01 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 紙飛行機大会に参加♪ こんにちは☀本日は、長命寺へお出かけをしました♪長命寺では、「紙飛行機大会」が開催されており、子どもたちは張り切って紙飛行機を教室で作って持参しました😊持参した紙飛行機がとても飛ぶので、一般の方から、「どうやって作るの?」と声を掛けられ、得... 2025.06.21 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 活動以外の過ごし方♪ こんにちは☀本日は、活動以外の子どもたちの過ごし方をご紹介します♪活動(運動遊び、リトミック等)以外の時間は、子どもたち各々が好きなことをして過ごします!マグネットブロックで素敵な作品作り✨「できたよ~!」と見せてくれます😊回転遊具!グルグ... 2025.06.17 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 イベントに参加♪ こんにちは☀とてもお天気が良いお出かけ日和の本日は、信濃町のイベントに参加してきました♪イベントに参加した記念に缶バッチづくりをしました。 小さなバッチの台紙に小さなシールを貼ることは少し難しかったですが、手先を器用に使ってバッチを完成させ... 2025.05.05 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 お久しぶりの「みのりの時間」 今年に入って初めての「みのりの時間」を行いました。久しぶりの実施でしたが、子どもたちはそれぞれの課題に時間いっぱい取り組むことができていました。見本を見ながら行う「マッチング」 指先の巧緻性を鍛えるための「紐通し」机上で行う「鉛筆ワーク」リ... 2025.01.23 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 みのりの時間♪ 本日も、昨日に引き続き「みのりの時間」にてそれぞれの子どもたちの様子に合わせたワークを行いました。「マッチング」「ワークシートを用いて平仮名の練習」「紐通し」以前は5分間の実施でしたが、昨日から7分間に時間を延ばし、それぞれワークに取り組ん... 2024.12.19 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 みのりの時間♪ 本日は、リトミックで体を動かした後に、「みのりの時間」を行いました。 型はめや紐通し等の指先を使う療育を行いました!初めて「みのりの時間」に取り組む子どもたちも、他のお友達の様子を見たり、スタッフから教えてもらう等して、楽しそうに取り組む姿... 2024.11.21 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 今日の「みのりの時間」の様子です♪ 先週に引き続き、本日の静かな活動では『みのりの時間』がありました。1人ひとりに合わせた課題を時間内、集中して取り組む時間です。紐通しでは、一つ一つゆっくり紐に通していきます。いくつ通せるかなぁ~?ボタンかけに挑戦する子もいました。指先を使っ... 2024.11.11 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 静かな活動「みのりの時間」 本日の静かな活動の時間では、石渡教室では初めて「みのりの時間」を行いました。「紐とおし」「マッチング」 指先の巧緻性を鍛えるための「洗濯ばさみ」を用いたもの初めての活動であったため、スタッフもそれぞれの子どもたちと一緒に取り組みました。「5... 2024.11.08 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 ストロー紙飛行機 今日の工作は〈ストロー紙飛行機〉でした。折り紙を折って作る紙飛行機ではなく。輪っかにストローをつけ飛ばすというものでした。まずは紙に飾り付け!絵を描いたり、シールを貼ったりしていました。お次は紙を輪っか状にしました。重ねてテープで固定。輪の... 2023.12.15 こどもプラス長野石渡教室