こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】本日の運動あそびと静かな活動♪ 最初の運動あそびは、「カンガルージャンプ(ケンケンパ)、 ワニでくぐり抜け、 やきいもごろごろ」のサーキットです!片足上げて、けんけんぱが出来てきたよ~♪やったね☆そして、絵本読み聞かせは、「しょうぼうじどうしゃ」のお話です。みんなくぎづけ... 2016.02.29 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】入荷しました☆ 今日は、石渡教室と吉田教室、合同で過ごしました。久しぶりに会うお友だちと、たくさんお話したり、たくさんあそんだり、とってもにぎやかな一日でした♪そして!石渡教室に新たなおもちゃが入荷しました☆木のつみきです♪どうやって使うのかな?ふむふむ・... 2016.02.27 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】お散歩の途中で・・・♪ いつも通っている道をお散歩中、懐かしいものを発見しました。みなさん覚えてますか?長野オリンピックのキャラクター、「スノーレッツ」です♪懐かしくて思わず、パシャリ☆こんなところにもいたんですね~!!☆運動療育センター/こどもプラス長野石渡教室... 2016.02.27 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】教室紹介☆ 今日は、教室のお友だちが撮ってくれた写真で、石渡教室の様子をご紹介します。教室の奥には、加湿器があります。乾燥しないように、湿度を保ってくれてます♪スタッフにも優しい・・・(笑)教室に来たら、カゴに自分の荷物を入れます。手洗い・うがいが終わ... 2016.02.25 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】ワニさんで通れるかな♪ 今日のサーキットでは、ワニさんが登場!!ひくーいゴムの下をくぐります。お腹をつけて~♪あ、ゴムに当たらずにくぐれたね!!最初はうまくくぐれなかった子も、何度も挑戦しているうちに、コツをつかんで進めるようになりました♪「できた」「やったー!!... 2016.02.24 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】運動あそびのあとで・・・ 運動あそび後、お友だちが音楽に合わせて歩いているなぁと思ったら、なんと、リトミックの先生になっていました☆「とまるよ~」とお友だちが合図を出して、スタッフが止まる・・・(笑お友だちからいつ合図くるかわからないので、スタッフも真剣です!そして... 2016.02.23 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】 石渡教室の画伯 石渡教室の画伯の力作ですナウシカの武器が丁寧に描かれています。ナウシカのセリフも、ほとんど頭に入っています。見事に虫もたくさん描かれています。お見事!!まだまだ子供たちにはたくさんの才能が隠されています。これからもスタッフをびっくりさせてね... 2016.02.22 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 読み聞かせ【石渡教室】 姿勢をよくして。今から静かな活動を始めます。お友だちがくまもんに読み聞かせ(笑)ゆっくりですがお話をしてあげてます。「くまもんちゃんと聞いてね」優しくくまもんにかたりかけています。これで静かな活動をおわります。ありがとうございました。 くま... 2016.02.20 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】師匠現る! 石渡教室に折り紙の師匠が現れました!!まずは作品をご覧ください!!1体だけじゃないんですよ♪ほらこんなにたくさん☆スタッフもお友だちの隣で、一緒にやってみようと試みましたが、あまりに速いスピードで折っていたので、途中で断念・・・(笑)何も見... 2016.02.20 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】ばばぬき これが恐怖のばばです。このばばがあるスタッフの悲劇をよびます。ここに写っていないスタッフの指示でばばの位置を変更 ひいてくれるかな?ざんね~ン負けちゃった指示を出していたスタッフはこのとおり。こどもから責められていました。ゆるしてあげて... 2016.02.18 こどもプラス長野石渡教室