こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】いっしょにあそぼ!! 今日の放デイのお友達の様子です。下校の少し早いお友達が、塗り絵を楽しんでました。「書けなくなった!!」とお友達「どうすればいいの?」とスタッフの問いかけに「けずる。」「そうだね~」「鉛筆削り貸してください」意地悪?なスタッフは、ちっちゃい鉛... 2018.05.31 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】鉄棒でお布団(*^▽^*) 今日の石渡教室の運動遊びの紹介です☆鉄棒で「お布団」に挑戦です!!鉄棒の前に、頭を下に下げるのが少し苦手なお友達もいたので、前屈運動でまず準備運動です!(^^)!肩幅に足を広げて、そのまま身体を前に倒します。フタッフよりも身体が柔らかく、み... 2018.05.30 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】お買い物に行こう☆ 今日の児童発達の運動遊びのひとコマです。「今日は何をやるのかな~」準備ができるまではマットの上でピーンと背筋を伸ばして待てています。さてさて、今日はお買い物に挑戦です!!カゴを持って出発~☆「いちごを買ってきてください」机の上にはいろいろな... 2018.05.29 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】涼みに行こう☆ 今日も暑いですねι(´Д`υ)💦運動会の振り替え休みで朝から利用の放デイのお友達と小布施のハイウェイオアシスへ行って来ました♪噴水が勢いよくあがっていて水しぶきが気持ちいね~♡アスレチックも日陰になっていて涼しい中で沢山体を動かすことができ... 2018.05.28 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】縄文人気分(^^)/♪ 今日の石渡教室は、千曲市にある「さらしなの里古代体験パーク・歴史資料館」へお出掛けしてきました!!ここには約4500年前の縄文時代の村が復元されていて、実際に縄文時代のお家の中に入ることもできました!(^^)!お家の中には石の囲炉裏もあり、... 2018.05.26 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】児童発達支援のお友達!! 今日はご家庭の都合で早朝からのお預かりとなりました。入室してからは、男二人で話をしながら、折り紙を折るというとっても普通じゃないシチュエーションを楽しみながら「あーでもない、こーでもない。」二人で悩みながら頑張りました!(^^)!他の職員が... 2018.05.25 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】ポーズを決めながら頭も使うよ(^^)/ 今日の運動遊びの様子です☆ 今週は久しぶりの鉄棒の登場です!おサルのぶら下がりをやりながら、クイズに挑戦★「一番長い名前の動物は何でしょう?」「お家で飼える動物は何でしょう?」腕や腹筋に力を入れながら、頭もフル回転!!こちらはすずめさんです... 2018.05.24 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】お花に滑り台♡ 今日は中野の一本木公園へバラを見に行ってきましたよお花が大好きなお友達は一目散に駆け出します\(^o^)/少し早かったようで満開ではありませんでしたが大きくきれいに咲いているバラにうっとり♡色も黄色やピンク等様々品種も沢山あり、楽しめました... 2018.05.23 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】ふるさとの森文化公園 今日は天気が良いので、公園へ行きました。涼しい日陰を走り回っています。何気ない遊びですが、握る力、バランス感覚、足の踏ん張る力などあそびながら鍛えられます。お友達も落ちないように、指でしっかり握りながら進んでいきます。遊んだ後は、自然とのふ... 2018.05.22 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】お買いもの>^_^<♪ 今日の石渡教室では「お買いものごっこ」をして楽しみました!(^^)!まず、お金作りからです!!画用紙をお金の形に切り、自分で数字を書きます☆10円、50円、100円、500円、沢山作れたね(^_^)vお買い物には何が必要かな?お買い物のカゴ... 2018.05.21 こどもプラス長野石渡教室