2019-10

こどもプラス長野石渡教室

だるまさんが転んだ(^^)/

室内で【だるまさんが転んだ】は、ちょっと狭くてやりづらい・・・そんな時はルールを追加すると楽しんでできます!その時は壁を作って・・・隠れる!見えないように隠れる☆見つからないように!なかなか動けない・・・あ!ゴールしたお友達が助けてあげてる...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】お外でごはん♬

いいお天気の今日は、お外でたっぷり遊んでお弁当も公園で食べよう☆…ということで、児童発達のお友達は元気よく出発しました(^^)大きな落ち葉、発見☆★☆斜めの場所も足をふんばりグングン登っていきます!!楽しそうな遊具がいっぱいで…♪あちこち移...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】チームワークを高めよう!

今日の運動あそびではチームワークを高めようということで、お友達やスタッフとペアになって行っています。2人の息を合わせないとうまく進めないので、意外と難しい内容となっています。こちらのお友達は「せーのっ!」の掛け声でタイミングを合わせてジャン...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】公園日和♬

今日は快晴!!絶好の公園日和でしたね♬児童発達のお友達は公園でお絵かき開始!!丸と三角。そこから一本長〜い線が…「できた!」とニッコリ笑顔でうれしそう(^^)♪さて、これはなんでしょう???・・・・・「トイレのマーク!!」と答えを聞いてなる...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】夢パークにおじゃましました。

今日は、柳原小学校でイベントをしていて、見学に行ってきました!!保護者の方やお友達で、お店をしたり、出し物をしたりとっても活気のあるイベントでした。先生が子供と一緒に、仲良く出し物に参加していてほのぼのとして、とってもいい雰囲気でした(^O...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】お友達との関わり☆

こどもプラスでは運動やイベント、自由な時間を通じてお友達との関わりを大事にしています。特に石渡教室では女子同士の仲が良い!「あ、〇〇ちゃんだ!一緒にお話しよう!」「女の子同士楽しいね!」こんな声が聞こえてく場面も多いです。時には勉強も一緒に...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】秋探し♬

児童発達のお友達☆今日は公園でお散歩してきました♪まず始めに遊具のところで誰かが残してくれた秋の木の実を発見!こちらは次のお友達の為に残してあげて、さっそくジョギングコースへ出発~☆歩いていると真っ赤な木の実を発見☆ほかにも何かないかな~と...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】洗濯物のお手伝い(^^)/

今日の児童発達の運動遊びの最後は指先の運動★洗濯物をピンチからはずして、たたむ練習をしました!おうちでもやっているのかな?タオルが落ちないように、片手でしっかりタオルを持ってもう片方の手でピンチをはずしていました👏スタッフと一緒にたたむ練習...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】ハロウィンの飾りを作りました(^^)/

今日の午前中、室内グループはハロウィンの製作をしました♪見本を確認しながら、顔なしのコウモリやおばけに顔をつけていきます☆製作好きなお友達が多い石渡教室。今日も各々じっくりつくっていましたよ♬仲良し女子2人組は「ピンクのカボチャにする!」と...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】自発性を大切に☆

★今日のひとコマ★運動遊びのときにみんなの前に出て始まりのごあいさつをしてくれたお友達☆「今日はフープを片づけるよ!」と使ったフープを一人で全部片づけてくれたお友達☆どちらもお友達からスタッフへ「やりたい」「やるよ」の発信があっての自発的な...