2019-12

こどもプラス長野石渡教室

今年最後のピクニック!?

今日は天気もよく暖かかったので、午前中から恐竜公園へ!レジャーシートを敷いて外でお昼ごはん(^^)/外で食べると・・・いつもより早く食べ終わる子や、きれいに食べる子が多くなります。なぜでしょう・・・ピクニックの効果は絶大です!その後はみんな...
こどもプラス長野石渡教室

難易度アップ!!(^^)/

石渡教室にある平均台は4本☆普段は横並びにすることが多い平均台ですが、今回はこんな不思議な配置にしました(^^)横歩きでも…まっすぐ進んでも…赤マットを超えるには平均台の上で片足で体を支える必要があり、いつもより難易度アップです!!2周目は...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】これから発表会をはじめます。

今日も元気に帰ってきたお友達!!さっそく、スタッフに紙と鉛筆を借りて、スラスラと何かを書き始めていました。何を書いているのかなー?・・・なんと!!発表会ごっこをするための挨拶文を作っていました。「ここはこっちの方がいいんじゃない?」そんな事...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】ジグザグジャンプ(*^▽^*)

今日の運動遊びでは、脚力を鍛えるためにジャンプを中心に行う内容にしました。小さなマットの上ですが、臆することなく次々とジャンプ出来ていました。( *´艸`)次はケンケンパです!片足でのジャンプが結構難しく、体勢を崩してしまうお友達も多いです...
こどもプラス長野石渡教室

【トマトの色は!?】

カップタッチクマ歩きです。クマさん歩きをしながら色のカップをタッチします。最初は赤!緑!と声をかけますが・・・だんだん難しくなります!メロンの色は!?次は増えます。桃と海の色!考えながら体を動かすのは脳を活性化させます。明日はどんな問題かな...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】みんなで遊ぼう♪

今日は、学校がお休みのお友達が多かったので、みんなでたっぷり遊びました♬まずは風船バレーで遊ぶぞーー(*'▽')よく狙いを定めて……アタックだ!!普通のボールと違い風船なら、柔らかいのでみんな安心ですね。まだまだ遊び足りないお友達は次に運動...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】動物園にGO!

今日は久しぶりに須坂市動物園に行ってきました♪寒くてカピバラ温泉も混みあっていました〜〜(^^)温泉の後はお食事タイム♪「カピバラは草を食べるのかあ!」とじっくり観察の児童発達のお友達でした(^^)/動物も好きだけど、やっぱり体を動かして遊...
こどもプラス長野石渡教室

トランポリンの力☆

トランポリンは全身運動として知られていますが・・・何より楽しい!当たり前なことを言っていますが、とても大切なことです。こどもプラスに通う子はトランポリン好きがいっぱい(^^)/運動あそびにもよく取り入れます!今日は5回ジャンプした後にフープ...
こどもプラス長野石渡教室

クマさん歩き進化版(^^)/

一本橋の上でクマさん歩き・・・実はとても難しい!大人でもできない人がいます(スタッフも難しい・・・)ポイントは手をパー!落ちても怪我はしないので安心です☆みんな最後まで無事ゴールすることができました☆平均感覚・足腰の力・体幹、、、いろいろな...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】のりをペタペタ♪

今日はりんごの製作の続きです☆前回色をつけたりんごにヘタや葉っぱをつけます♪まずはのりの使い方をみんなで確認!1の指を作ってのりをチョンとつけてからぬりぬり〜(^^)/二人ともとっても上手でした♬ヘタはどこについているのかな~りんごの絵をよ...