こどもプラス長野石渡教室 福よ来い来い♪\(^o^)/ 先日の豆まきの様子です☆児童発達のお友達はオニのお面作りもしました(^^)強そうなオニのお面が完成しました!!そのあとは元気いっぱい豆まきしました(^^)放デイでも赤オニと青オニが登場☆「オニは~そと、福は~うち!」\(^o^)/今年もみん... 2021.02.05 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 フラッシュカード☆ 運動遊びのあとは静かな活動でフラッシュカードを行います☆読み上げるカードを見たあとに問題が出されます!こちらも運動遊びと同じで簡単すぎる、難しすぎる問題ではなく、ちょっと難しいな…で意欲や考える力がアップ!!よーーく見て答えることができまし... 2021.02.01 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 ソリ遊びで体幹トレーニング☆ 今日は北部レクリエーションパークでソリ遊びです!ソリ遊びは楽しいだけでなく、体感を鍛える事もできる素晴らしい遊びです。自分の体重でソリをコントロール、しかも自分の感覚で体重を操作するため、いつの間にか体幹トレーニングが出来ている・・・まさに... 2021.01.30 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 ハンカチ落とし☆ 今日はハンカチ落としを行いました☆誰に落とそうかな…(^^)…と考えたり、おいかけっこの要素があったり、盛り上がるゲームの一つです(^^)集団遊びのいいところはいろんなお友達と関われるところ♪おもいきり体を動かし、楽しんだあとは…静かな活動... 2021.01.29 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 どこにジャンプしようかな?? みんな大好きトランポリンの周りに足型を置きました☆今日はそこを目指してジャンプ!距離感を図る力やそこに向かって力の加減を調整する力のアップも期待できます(^^)こちらのお友達は横に半回転ジャンプ☆色の指定や距離、足型の向きによってアレンジは... 2021.01.26 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 視覚支援とは?? 視覚支援・・・難しく聞こえるかもしれませんが、運動あそびでも取り入れます。「手をパーに」「手をついて」と言葉の説明だけでなく、目で見て分かりやすくすることも、立派な視覚支援です!運動あそびのスタート地点に手形を置くと、みんなスムーズに始めら... 2021.01.22 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 ジャンプ!! 今週の運動遊びのひとつが大ジャンプです!正方形マットを並べて跳び越えます☆大事なのはもっている力を最大限にだせること☆それには簡単すぎても難しすぎてもいけません。。。ひとりひとりに合わせたハードルを設定してチャレンジ!!正方形マットなら長さ... 2021.01.20 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 1月の製作☆ 児童発達のお友達、今日は製作を行いました☆だるまちゃんシリーズのだるまちゃんを作りました(^^)だるまちゃんの顔には【目】【まゆげ】【ひげ】【口】があります。「目はここかな~??」となりのだるまちゃんと見比べながら、シールを貼りました♪最後... 2021.01.19 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 戦い☆ 鬼滅の刃の影響もあり、最近は戦いごっこが流行り中☆「いくぞー!!」構えも受け身もとってもかっこいいです!!ブロックで作っていたお友達の刀も完成して、参加者がまたひとり(^^)男の子たちの白熱した戦いは続きました♪「イェイ☆★☆」 2021.01.18 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 頼もしいお兄さん♪ 今日は児童発達のお友達と学校がお休みだった放デイのお友達で公園に行ってきました♪「こうやって降りるんだよ」「気をつけてね☆」など優しく声をかけてあげていたこちらのお友達。1年生で放デイのお友達の中では一番低学年なのですが、今日はもっと小さな... 2021.01.15 こどもプラス長野石渡教室