こどもプラス長野石渡教室 素敵な素敵なプレゼント☆ 先日、大きなダンボールが教室に届きました。開けてみると・・・こどもプラス本部から素敵なプレゼントでした\(^o^)/運動あそびで使用する用具がいっぱい!せっかくなので子どもたちと一緒に開封しました。おや?見たことのない物もあるぞ・・・??全... 2020.06.01 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 笑顔でいる意味 今日のお手伝い隊は掃除機です。ゴミが散らかってしまい、急遽掃除機をかけなければいけない場面。スタッフが掃除機を用意すると・・・「私やる!」と立候補が!隅から隅まで、とっても丁寧に頑張ってくれました。そして何より楽しそうに笑顔でした!周りの子... 2020.05.29 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 石洗はお米とぎの練習?? こどもプラス石渡教室の、いきものがかりのお仕事です。本日は、先日仲間入りしたザリガニ君の水槽の清掃です!まずは水槽からバケツにザリガニを移します。「優しく持って!」と応援の声も聞こえます^_^その後は細かな石を洗います。あれ?この動き・・・... 2020.05.27 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 いきものがかり 石渡教室に新しい仲間が入りました!ザリガニやメダカです。水槽も寄贈いただきました。ありがとうございます!いきものがかりの仕事は大変です。水槽をきれいにしたり、餌をあげたりします。「餌あげてもいい!?」と、毎回楽しみに通う児童もいます。生き物... 2020.05.20 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 マットの使い方☆ 運動あそび中は「マットの上に座る」がルールです。マットを使うのは運動あそびの時ですが・・・実はいろいろな使い方があります。まずは・・・跳び箱の練習!えいっ!上手に跳ぶことが出来ました(^^)つぎは・・・??家!とっても頑丈な家が出来ました☆... 2020.05.02 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 風船バレー☆ 本日の運動あそびは風船バレー!強く叩きすぎてもうまく飛ばない。。。なかなか難しい遊びです。制限時間1分。よーいスタート!リレーが続き楽しく遊びました。次は・・・追加ルール【2回で返す】よーいスタート!遠くに跳んだ時は大変・・・なんとか2回で... 2020.04.22 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 お勉強の時間(^^) 学校休業に伴い、課題が出ている児童が多いです。勉強の時間の確保を考えていると・・・「宿題やるー!」と元気な声が!!そして一人が始めると、徐々にみんなも始めます。声かけや促しはしていません!環境づくりや勉強のルールを考えていましたが、やっぱり... 2020.04.10 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 高いところからジャンプ☆ 高いところからのジャンプは、足腰の筋肉だけでなく勇気(度胸)も付きます!といっても、危ないことは絶対に出来ません。本日はマットや跳び箱から飛ぶ、安全なジャンプです!まずはマットから・・・えいっ!跳び箱の高さに慣れるために、まずはボールキャッ... 2020.04.04 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 マットが主役 運動あそびに使うマット。いつもは座ったり鉄棒の下に敷いたりする脇役ですが、今日は主役です(^^)今日はマットを使って遊びます!マットを少し立ってて・・・ジャンプ!これがなかなか難しい。でも失敗しても大丈夫!マットなので柔らかい。上に乗っても... 2020.04.02 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 雑巾がけ競争! 今日は雑巾がけが初めての児童発達のお友達も、雑巾がけにチャレンジ!雑巾がけで支持力と跳躍力を養います☆まずはお兄さんたちの動きを見て・・・両手でしっかり雑巾を押す。手をしっかり広げる!それでは小さいお友達も・・・よーいスタート!なかなか進ま... 2020.03.30 こどもプラス長野石渡教室