放課後等デイサービス

こどもプラス長野石渡教室

絵本?被り物??

今日学校お迎え時に、利用児童の子からこんな提案が・・・「静かな活動の時この絵本読んで欲しい!」ちょっと特殊な絵本です。でもとっても嬉しい提案です!そしていざ静かな活動の時間になりました。被り物みたいな絵本は大人気!ページをめくるごとにみんな...
こどもプラス長野石渡教室

書初め大会☆

今日の石渡教室では、みんなで書初め大会をしました。お手本の文字を見ながら真剣に・・・いつも書かない字にもチャレンジ!みんな思い思いの文字を頑張って書きました。今年一年いい年になるといいね☆書初めが終わった後は公園へ!やっぱり外で体を動かすの...
こどもプラス長野石渡教室

冬休み電車体験!

今日は電車に乗って長野駅まで行きました!まずは朝陽駅で切符を買って・・・長野駅まではいくらかな??無事みんな切符を買って、いざ長野駅へ!「あ、○○だ!」「トンネル入った!!」と、外の景色を楽しく見ている間に長野駅へ。長野駅についたらみんなで...
こどもプラス長野石渡教室

サンタさん発見☆須坂市動物園さんありがとうございました!

今日は須坂市動物園に行ってきました♪12月後半でも日が出ていてあったかい!快晴の中遊ぶのは楽しいね(^^)/今日はターザンロープにもチャレンジ!いろいろな筋肉を使うから、楽しく遊んでいるうちに力がつきます。。。これも運動あそびですね!消防車...
こどもプラス長野石渡教室

今年最後のピクニック!?

今日は天気もよく暖かかったので、午前中から恐竜公園へ!レジャーシートを敷いて外でお昼ごはん(^^)/外で食べると・・・いつもより早く食べ終わる子や、きれいに食べる子が多くなります。なぜでしょう・・・ピクニックの効果は絶大です!その後はみんな...
こどもプラス長野石渡教室

【トマトの色は!?】

カップタッチクマ歩きです。クマさん歩きをしながら色のカップをタッチします。最初は赤!緑!と声をかけますが・・・だんだん難しくなります!メロンの色は!?次は増えます。桃と海の色!考えながら体を動かすのは脳を活性化させます。明日はどんな問題かな...
こどもプラス長野石渡教室

クマさん歩き進化版(^^)/

一本橋の上でクマさん歩き・・・実はとても難しい!大人でもできない人がいます(スタッフも難しい・・・)ポイントは手をパー!落ちても怪我はしないので安心です☆みんな最後まで無事ゴールすることができました☆平均感覚・足腰の力・体幹、、、いろいろな...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】キャッチボールで遠くまで!

室内でキャッチボール!・・・は、なかなか難しいです。。。でも、ルールを変えれば楽しく遊べます!スタッフからボールを渡す時はワンバウンドパス!キャッチボールしたらカゴのゴールに向かって投げる!見事ゴール(^^)2週目は…カゴが動くのでさらに難...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】頂上目指して!!

今日の石渡教室では、とても良い天気だったので近くの公園までおでかけしました。公園に着くと少し急な斜面を登り始めたお友達!!「よいしょ!よいしょ!」頂上まであと少し!頑張れ(`・ω・´)頂上まで登りきると長いすべり台がありまして、下まで一気に...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】運動あそび道具とは・・・

運動あそびの道具は、もちろん運動あそび中に使用するとび箱や鉄棒、一本橋の事です。ただし別の使い方をすると・・・ブロック転がすレール!飛行機用の滑走路☆バスの道路(^^)/使い道はいろいろです!一緒にとび箱も使ってとび箱ともお友達になれそうで...