こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】がんばっています!!一年生★(^^)/ 4月✩ピカピカの一年生で小学校に入学したお友達も気づけば半年が経ち…6時間授業が始まった学校もあり、なかなか教室でお互いゆっくり過ごす時間がなかった二人★今日は早下校で一緒に宿題をスタートしました! 算数の問題も日に日にレベルアップしていき... 2019.09.18 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】ボールの投げ上げキャッチ☆ 今週はまた新たな運動が仲間入りです★こちらはボールを投げてキャッチする動きです!今までキャッチボールやシュートで遠くに投げる練習は何度もしてきましたが、自分の上に投げる機会はあまりありませんでした。上に向かって投げ、それを目で追いキャッチす... 2019.09.17 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】訓練です 今日の石渡教室では、防災訓練も兼ねて運動公園までお散歩しました。じめじめした天気でしたが、お友達はニコニコの笑顔でお散歩です。公園に着くと、しばらく遊具で遊びました。まだ遊びたかったのですが、運悪く雨が降りだしてきてしまいました。近くの体育... 2019.09.16 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】奥志賀高原へ! 石渡教室の今日のお出掛け先は、奥志賀高原でした。ここから先は林道だけで、人は住んでいません。文字通り、志賀高原の一番奥です。到着すると、さっそくお昼を食べました。さわやかな空気の中で食べるお弁当は、ひときわおいしいです。食べ終わると、自由遊... 2019.09.14 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】思いきり遊んで、しっかりお片づけ(^^)/ 今日はいつもより少し早い下校のお友達が数名いました☆他のお友達が帰ってくるまでの間に、今度児童発達の製作で使おうかなと思っている物の準備をお手伝いしてくれました♬使った薄い発泡スチロールが余ったので、「えいっ!!!!!」…と発泡スチロール割... 2019.09.13 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】いろんなあそび!! 今日は、児童発達のおともだちといろんなあそびをしました。まずはリズム遊び(#^.^#)音楽に合わせて歩いたり、楽器を鳴らしたり(^O^)/いろんな楽器に興味津々のお友達は、マラカスを楽しく振ったりタンバリンをリズムよくたたいたり、おおはしゃ... 2019.09.12 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】何ができるかな??? 製作大好き、石渡教室のお友達☆先日、学校で大きな松ぼっくりを拾ってきました♪「これで何か作れないかな~?」と考えて、さっそく絵の具で色づけしました(^^)きれいな緑色になりました♬これを乾かしている間にもうひとつ…★余った絵の具で手形をペッ... 2019.09.11 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】後ろに向かって進もう! 今週の石渡教室の運動遊び。発案者の後ろ向き運動に対するこだわりが現れています。まず、最初は後ろ向き歩き。その後は後ろ向きジャンプ。次のお友達も、後ろ向き歩きの後、後ろ向きジャンプ。「見てー!後ろ向きジャンプ上手にできたよー!」と手を振るお友... 2019.09.10 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】見学のお友達!! 今日は教室見学に女の子が来てくれました(^O^)/教室の男の子は何となくソワソワ。運動遊びも集中できなくウロウロ ($・・)/~~~しかし雑巾がけレースの時は真剣に頑張りました。お友達同士の後はスタッフとの競争でしたが、互角の戦いでした(^... 2019.09.09 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】お友達の考えた予定に沿って活動してみよう☆ 今日は、あるお友達に事前に「今度の土曜日はやりたいことや行きたい場所を考えてきてね☆」とお願いしていました。他のお友達も「どこかな?」と楽しみにして待っていました♬さっそく、入室してきた今日の行き先係のお友達に予定を聞いてみると「小天狗の森... 2019.09.07 こどもプラス長野石渡教室