2020-02

こどもプラス長野石渡教室

室内での活動☆

こどもプラス石渡教室では、コロナウィルスの事態が落ち着くまで教室内での活動となります。どんな活動が良いかなー??ということで、にじみ絵にチャレンジ!!まずは水性ペンで絵を書きます。どんな模様が良いかなー(^^)赤がきれいだね!青もいいな!素...
こどもプラス長野石渡教室

机に向かうこと

机に向かうこと。それはとても大切なことです!遊びでも勉強でも、まずは机に向かうことかが楽しくなると、集中力も上がります!絵の具だったり絵本だったりパズルだったり机に向かって考えながら何かをすることは、とても素晴らしいことです!こっちでは工作...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】これ何?

午前中利用してくれた児童発達のお友達。教室で少し運動あそびをした後、小布施ハイウェイオアシスまでお出かけです。寒い風が吹いていましたが、元気に歩くお友達。小川を見たり、100mのランニングコースを走ったり、活躍してくれました。最後に、スポー...
こどもプラス長野石渡教室

昔の新しい遊び

【昔の新しい遊び】変な言葉ですが、素晴らしいことだと思っています!今日の自主活動の時間・・・「最近の小学校ってフォークダンス踊らないのかなぁ??」そんなスタッフの会話から自由時間にダンスがスタート!あれこうだったけ??右足?なんていう言葉と...
こどもプラス長野石渡教室

鬼ごっこは遊びの基本です!

鬼ごっこは遊びの基本です!昔も今も、鬼ごっこがみんな大好きです。鬼ごっこの種類は・・・変わり鬼・増え鬼・凍り鬼・色鬼・バナナ鬼(スタッフは知りませんでした…)いろいろな種類があります!みんな鬼ごっこやろー!何鬼やる!?そんな会話から今日もス...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】久しぶりの公園へ!!

今日は、久しぶりに、ちびっこいこいの森公園へいきました。子どもたちには、ターザンロープが大人気!!代わり交代に順番を待って遊べています(*´▽`*)かけっこが好きなお友達は、スタッフと一緒におにごっこ!!スタッフには、かなり酷なおにごっこで...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】創作活動♪

先日のおでかけでお気に入りの石をいくつか拾ってきたお友達☆今日はそれを使って創作活動♪この石何に見えるかな~??…とじっくりイメージします。。。「いいこと思いついた♬」と何かひらめいたようで、つけたり、塗ったり…☆★☆ふぅ~と一休みしながら...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】ジグザグケンケン♪

今週の運動あそび★最初はジグザグケンケンです!ジグザグに置かれたフープをケンケンで進みます♪みんなケンケンにも慣れてきた様子です☆そこで今日は全員、2周めは後ろケンケンにチャレンジしました!!「後ろ向きになっただけで結構難しい…」スタッフの...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】とっても仲良し♪

本日の児童発達のこちらの2人(^^)これまでは各々好きなおもちゃや好きなことを楽しむことが多かったのですが、最近は一緒の遊びを楽しむ場面がとっても増えています♪今日もこちらのお友達がトンネルを進むと…普段はスタッフにお手伝いを求めることの多...
こどもプラス長野石渡教室

つなひき!

今日の午前中の活動です。お友達が全員そろったところで運動あそびを始めました。メニューの一番初めは「つなひき」。でも、面白くするために、ロープの一方の端をフープに結び、もう一方の端をスタッフのお腹に結んでみました。「せーのー、よいしょで始める...