こどもプラス長野石渡教室 石洗はお米とぎの練習?? こどもプラス石渡教室の、いきものがかりのお仕事です。本日は、先日仲間入りしたザリガニ君の水槽の清掃です!まずは水槽からバケツにザリガニを移します。「優しく持って!」と応援の声も聞こえます^_^その後は細かな石を洗います。あれ?この動き・・・... 2020.05.27 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 写真撮って~☆ 「〇〇さん写真撮ってー!」との声が。見ると大事そうに完成したパズルを持っていました。「これ(連絡帳に)貼ってね!」と嬉しそうな様子^_^パズルは創造性・集中力を高めるのに非常に有効です。また、出来たときの達成感や、だんだん完成する工程もメン... 2020.05.25 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 なんでしょう?? 「おぉ~!!」という歓声が起こって見に行ってみると…ブロックのふたの上にいくつかの作品が☆なんだろう~??と近づいて見てみると……ふたをトレーにしてハンバーガーセットが出来上がっていました☆★☆大きなドリンクにポテトとハンバーガーです(^^... 2020.05.21 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 いきものがかり 石渡教室に新しい仲間が入りました!ザリガニやメダカです。水槽も寄贈いただきました。ありがとうございます!いきものがかりの仕事は大変です。水槽をきれいにしたり、餌をあげたりします。「餌あげてもいい!?」と、毎回楽しみに通う児童もいます。生き物... 2020.05.20 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 お友達と一緒にがんばる♪ お昼ごはん後は体を休める静かな時間★その時間に各々課題に取り組んでいます!!仲良しのお友達がプリントに向かう姿を見て、新一年生もしっかりひらがなの練習(^^)そのあとはみんなで体力づくり♪きつい腕立伏せもお友達と一緒ならがんばれます☆ほかに... 2020.05.15 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 わりばし鉄砲♪ 今日はわりばしを使って制作♪まずはおはしを2つに割っていきます(^^)ハサミで切り込みを入れたら…ポキッと簡単に折ることが出来ます☆短いものや長いもの、いくつかパーツをつくったら…輪ゴムで合体!!簡単にかっこいい鉄砲が完成しましたよ(^^) 2020.05.09 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 お誕生日表(^^) 教室の壁面に貼ってあるお誕生日表☆石渡教室では、その月の制作物を貼っています♪先月の制作(廃材スタンプ) ~さくら~去年の6月の制作(吹き絵)~あじさい~去年の8月の制作(ひっかき絵) ~花火~みんながつくった思い出の作品を長~く楽しんでい... 2020.05.06 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 マットの使い方☆ 運動あそび中は「マットの上に座る」がルールです。マットを使うのは運動あそびの時ですが・・・実はいろいろな使い方があります。まずは・・・跳び箱の練習!えいっ!上手に跳ぶことが出来ました(^^)つぎは・・・??家!とっても頑丈な家が出来ました☆... 2020.05.02 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 新しい仲間たち(^^)♪ 石渡教室に小さな生き物がやってきました☆みんながのぞき込んだ先には…ザリガニ、メダカ、ドジョウ…(^^)「何を食べるのかな?」「お水の中で苦しくないのかな?」「みんな一緒でケンカしないのかな?」お友達には疑問がいっぱいです(^^)一緒に調べ... 2020.04.30 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 アイロンビーズ??? お友達がビーズを仕分けてくれています♪そしてみんなが黙々と作り始めたのはこちら☆★☆アイロンビーズにそっくりですが、アイロンは使わず霧ふきで水をシュッシュッと吹きかけて時間をおくだけてくっつく不思議なビーズ(^^)ピンセットを使って行う細か... 2020.04.29 こどもプラス長野石渡教室