こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】お出かけ パート2 今日はお昼から長野市博物館に見学予定。午前中は教室内でゆっくり過ごしました。お友達が連れてきた「かえる社長」がで~んと座っています。とっても仲良し、お昼も隣に座っていました。ほほえましい。お弁当をを少し早めに食べて、いざ出陣!まずはキャンド... 2016.12.25 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】 お出かけ 今日は児童発達のお友達と少年科学センターへおでかけしました。つくなり館内に走り出すお友達そして一目散にボールプールへみんな仲良く楽しそうに遊んでいます。走り回るお友達にスタッフはついていくのがやっとです。一対一で付いているのですが、こどもの... 2016.12.23 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】長野市障害ふくしネット こども部会 今日は冬至 お昼が一番短い日です。裏を返せば夜が一番長い日です。かぼちゃを食べてゆず湯につかるのが、一般的な風習かと思います。皆様のご家庭でも、長い夜をあったかくしてお過ごしのことと思います。さて先日、長野市障害ふくしネットこども部会の会議... 2016.12.22 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】メリークリスマス(*^_^*)☆ こんにちは!!今日は、石渡教室の可愛いサンタさんがお隣の施設のnagomiさんへクリスマスプレゼントを届けます☆出発の前に挨拶と自己紹介、プレゼントの渡し方を練習です♫さぁ本番!!行ってみよう!!初めての場所でテンション高めの時です☆部屋... 2016.12.21 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】制作活動をしました!! 今日は、下校の早いお友達がたくさん居て、午後はたっぷりと時間がありました☆いつもは時間が短くなってしまうお友達も普段やれない制作活動にチャレンジ!(^^)!その様子を皆さんにもお見せしますね♫スタッフも「すごーい!!」と拍手してしまうほど素... 2016.12.20 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】鉄棒(すずめ→前回り)できるかな!(^^)! こんにちは!!今週の運動あそびに鉄棒があります☆内容は…これです!!『すずめさん→前回り』です♪♪さぁ、始めます☆みんなできるかな(^^)??すずめさんでピタッと止まってみよう☆「1、2、3…」3秒間このままの姿勢で止まります。さぁ、お布団... 2016.12.18 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】新しく入荷しました☆ 石渡教室に新しいゲームが入荷しました!下校が早かったお友達が早速見つけましたよ♪まずはこちら★将棋です!!1時間程、長ーい対局・・・お友達も真剣そのもの!とっても集中していました!!果たして、結果は・・・・??お友達の勝利でした(^v^)2... 2016.12.17 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】だるまさんが・・・☆ 児童発達のお友達と一緒に、『だるまさんがころんだ』をしました。鬼が振り向いたら、上手に止まれるかな?「だるまさんが ころんだ!」お!!ピタッと止まれました!決めポーズです!続いて・・・「だるまさんが ころんだ!」だんだんと近づいてきました!... 2016.12.16 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】両手手押し車ができるように☆ 今日は運動あそびのひとコマをご紹介します♫先週の片手手押し車を少し難しくし、両手手押し車にみんなで挑戦です☆見てください!!肘がしっかりと伸び、きれいな姿勢です♪♪腕の力だけで進むので、一歩手を出すのも結構大変なんですよ。とても頑張っていま... 2016.12.15 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】 スタッフ会議 今日はスタッフ会議の様子をお伝えいたします。月に最低1回スタッフ会議を開催します。子どもたちの支援会議の報告色々な災害を想定しての訓練個別支援計画書を作成するにあたっての支援方法の検討など内容は様々です。しんけんそのもの、空気感伝わりますか... 2016.12.14 こどもプラス長野石渡教室