静かな活動

こどもプラス長野石渡教室

知るプラス

こんにちは!先週は部分月蝕をご覧になられましたでしょうか?きれいでしたねー。夕方が暗くなるの早いけど、天文ショーが見れてよかったです。さて、今日は朝から学校がお休みの子がいてにぎやかでした。小さなお友達は雨が降る前に公園に出かけ、大きなお友...
こどもプラス長野石渡教室

トライ&エラープラス

こんにちは!最近は学校に行っているみんなは実習や催し物で忙しいみたいです、身体に気を付けていきましょうね。さて、今日の運動あそびも目と手足の連動がテーマのサーキット!道具を使っての目と手足を連動ですが、実生活でもモノを持って歩いたり、落ちそ...
こどもプラス長野石渡教室

自立プラス

こんにちは!今朝は霧でしたね!なんだか幻想的できれいな朝でした。さて、石渡教室のちょっとしたニュースですが、最近は就労に向けての実習を行っているお兄さんお姉さんのお友達が多くいます。小さな子供だちもどんどんと多くくなっていつかは自立していか...
こどもプラス長野石渡教室

アニマルプラス

こんにちは!今日は朝は雨でしたね。徐々に晴れてきてよかったです。今日の運動あそびは静かな活動と連動して「覚える」をテーマとしました。まずは動物フラッシュカードのお題を個々に出題し、それぞれ引いたカードの動物をマネします。どんな動物かを認識し...
こどもプラス長野石渡教室

先生プラス

こんにちは!新しい長野市の市長さんも決まりましたね。ご近所に住んでるみたいだから見に来てくれるといいですね。さて、今日の石渡教室の様子をお伝えしましょう。今日は運動あそびや静かな活動でちょっとした芽生えがありました。いつもは先生主体の手助け...
こどもプラス長野石渡教室

ソーシャルプラス

こんにちは!長野市は寒くなってきました。みなさん暖房は用意しましたか?お布団から出るのも嫌になってきますよね。さて、今日はソーシャルスキルトレーニングについてお話しましょう。一般的にいうソーシャルスキルトレーニングとは、社会性を得るためにあ...
こどもプラス長野石渡教室

架け橋プラス

こんにちは!昨夜のお月様を見ましたか?大きくてきれいにまんまるで光ってましたね。夕食後でしたが、お団子がたまたまあって月を見ながら食べちゃいました。さて、今日はこどもプラスの日頃の様子をちょっと見てみましょう。お友達だちは学校からこどもプラ...
こどもプラス長野石渡教室

くうねるあそぶプラス

こんにちは!今日は朝から雨。お帰りの時間も暗くなり始めてきましたね。太陽が出ているときは、日の光をしっかり浴びて元気に過ごしましょう。さて、今日はこどもの成長についてちょっとお話しましょう。寝る子は育つというように、本当に寝ることで子供は育...
こどもプラス長野石渡教室

姿勢プラス

こんにちは!スタッフが教室で飼っているカナヘビの餌(ちっちゃいくも)をゲットしてきました!だんだんカナヘビちゃんのご飯を用意するのが難しくなってきました!冬間近でしょうか?さて、今日は静かな活動についてお話です。こどもプラスでは運動あそびの...
こどもプラス長野石渡教室

おなかプラス

こんにちは!季節の変わり目でしょうか、体調を崩している子もいれば、逆に天気が悪い日は調子が上がる子もいます。皆さんも秋バテには気を付けていきましょう。さて、今日も運動あそびについてお話しましょう。皆さんご存じの通り、柳沢運動プログラムでは懸...