2017-04

こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】さくら

今日は朝から快晴、満開の桜の花を目に焼き付けに行きました。途中タンポポの花を見つけ立ち止まるお友達。春の陽気に誘われてタンポポも満開公園に到着桜の花も満開でお友達を迎えてくれました。満開の桜の下でパシャリ!!とってもいい笑顔。 青空に良く映...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】桜満開☆

暖かい日が続き、石渡教室近くの桜が満開になりました!!でも明日から天気は下り坂・・・少しでも長く咲いていてほしいですね(*_*)今日はそんな桜満開の公園に遊びに行きました♫公園に入るととってもキレイに咲いていて、子どもたちと「キレイだね♡」...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】クッキング

今日は午前中はクッキングをしました。たこ焼き型ホットケーキをみんなでつくりました。卵・小麦粉を使うので、こどもたちに卵・小麦粉アレルギーがないことを確認。バナナをつぶして卵をまぜまぜ、ホットケーキの粉をいれて、まぜまぜ。そして型に流し込んで...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】ひよこ歩き競争!!

最近の放デイのお友達は運動あそびの最初に『ひよこ歩き』をしています。お尻をふくらはぎにしっかり付けて歩きます♪本当のひよこの様にヨチヨチととっても可愛く歩いていました♡見本としてスタッフもやりましたが、なかなか足に負荷がかかりいい運動になり...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】 児童発達支援

しばらく暖かかったので、桜のつぼみも膨らんできていましたが昨日今日の寒さで開花も少し遅れそうです。児童発達支援のこども達は、寒さ関係なく元気です。朝から大きな声を出して教室内を走り回っています。しかし運動遊びがはじまると姿勢を正して正座出来...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】洗濯あそび~☆

今日は児童発達の子と『洗濯あそび』をしました。「洗濯あそび??」という方もいると思いますが、服の絵が描いてあるカードを洗濯バサミにはさむあそびです♪洗濯バサミを開く、指の力を楽しんで付けられます。大小様々な服のカードを並べて、スタッフが「ズ...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】何をしているでしょう?

いきなりですが、みんなが後ろを向いているこの写真。何をしているところでしょう?正解は・・・・縄を使った運動あそび、「カラスが来たぞ!ヘビが来たぞ!」です。カラスだったらしゃがむ、ヘビだったらジャンプする。縄をよく見て、そして、言葉をよく聞い...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】最近こんなことがありました。

最近の石渡教室のできごとを紹介します☆児童発達の子どもたちのお昼寝の様子です♡スヤスヤ気持ち良さそうに寝ている子たちもスタッフが「起きるよ~」と声を掛けると、パチッと目を覚まします☆でもこの日は声を掛ける前に目が覚めて、みんなで寄り添ってい...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】最高気温22.8度

今日はお天気も良かったのでハイウエイオアシスまで遊びに出かけました。公園にはかなりの数の親子連れが、遊びに来ていました。集合して、スケジュールをお友達に伝えて解散。お友達は、アスレチックに向かって一目散に走って行きました。一番上まで登って、...
こどもプラス長野石渡教室

【石渡教室】今日の運動あそび☆

春休みが終わり、お休みしていた子も久しぶりにこどもプラスに来ました。みんな元気な顔を見せてくれ、元気に体を動かしました。今日の運動あそびは・・・『忍者走り』かかとを上げて、音が聞こえないように走ります。スタッフが見本を見せると、音が鳴りこど...