こどもプラス長野石渡教室 ダンボールそり(^^) 今日は北部レクリエーションパークでそり遊びをしました!ダンボールを使って下ります。急な斜面ですが、芝の状態とダンボールの摩擦で良い感じにスピードが落ちます(^^)ただ、体重をコントロールする力が必要なため、思ったより難しいです!お友達同士で... 2020.12.12 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 カップタッチジャンプ!! 今週のフープジャンプ☆フープとフープの間にあるカップをタッチしながら進みました♬しゃがむ姿勢が入るだけで、足にかかる負荷やバランス力の必要性がグッと上がります!!ケンケンにしたら難易度はさらにアップ☆★☆少し難しい…がやる気や筋力アップに効... 2020.12.11 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 楽しいことを見つける♪ 各学校、懇談会等で早下校も多いこの時期、各々自由時間を楽しんでいます(^^)こちらのお友達はじっくり切り絵に取り組みました☆とっても細かい絵でしたが集中して机に向かい、素敵な作品ができました\(^o^)/ほかにもバランスボールでゆらゆらゆっ... 2020.12.09 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 お買い物♪ 今週の児童発達の運動遊びの一コマです★サーキットの途中で、お買い物をしてから一本橋を渡ってスタッフまでお届けします♪にんじんと玉ねぎを頼まれたお友達☆「玉ねぎは~」とちょっぴり悩んでいましたが、「あったよ~(^^)」とにっこり笑顔で元気に届... 2020.12.07 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 協力して進もう!~手押し車~ 今日のサーキットはお友達とペアになって進みました♪手押し車もお友達の足を持つ方と手をついて進む方に分かれてチャレンジしました!!二人の息が合わないと、持っている方は大変です(^o^;「どっちが持つ??」の話し合いがあったり、2人で協力し合っ... 2020.12.03 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 パワーアップしています♪ 児童発達のお友達の運動遊びの様子を紹介します☆サンサンたいそうからスタート\(^o^)/スタッフのまねっこが上手になったお友達☆片足だけつま先を上げるなど細かい動きも音楽に合わせてまねっこできるようになりました♪体をめいいっぱい使って元気よ... 2020.12.01 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 全集中・運動あそびの呼吸・弐の形・手押し車! 今日の運動あそびは【手押し車】です。筋力と体幹を鍛えられる素晴らしい動きです!腕立て伏せをやって!と、言っても難しい場合もあります。ただ、手押し車だとスムーズにできることが多いです☆2歳以上で推奨される動きですが、体が大きくなればなるほど難... 2020.11.30 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 かかと歩き♪ 今月はサーキットに忍者走りを取り入れています。高速忍者走り→つま先忍者走りと段々難易度を上げていて、今週はかかと忍者です☆かかと歩きはすね側の筋肉をつかいます!かかとに重心を置くと普段歩くときとは体のバランスの取り方も変わってきて、早く走る... 2020.11.25 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 できました♪♪ 児童発達のお友達の製作の続き☆前回クレヨンで色をぬったキャラクターたちを今日はバスに乗せていきます(^^)なんだかベタベタするし、くっつくし…のりを触るのが苦手なお友達も多いです★まずは紙の上に出したのりを指でちょんちょんと触るところからチ... 2020.11.24 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 アスレチックで体力づくり♪ 天気が心配されましたが、無事今日も外で元気に遊ぶことができました\(^o^)/今日はお山の公園でアスレチック☆足を高く上げて上を目指したり、両手両足をつかいながら丸太の上を進んだり…。アスレチックは全身運動☆体をめいいっぱい使いながらバラン... 2020.11.23 こどもプラス長野石渡教室