こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】もうすぐ・・・(*^_^*)♪ 12月といえば!!『アレ』ですよね(●^o^●)石渡教室でも少しずつ準備が進んでいます!!今日はお友達にも手伝ってもらいました☆なにやら緑の紙を切っていますね!切った紙に~??のりを付けます!!それを~??お友達が『手作りの車』で運んでくれ... 2017.12.12 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】寒さに負けず!! 今日は学校がお休みの放デイのお兄さんが朝から利用しているため、午前中の運動あそびは児童発達と放デイのペアでボール運びを行いました。2人で呼吸を合わせてヨイショッ!!コロコロ転がるボールを良く見て上手にバランスを取りゴール出来ました☆運動あそ... 2017.12.11 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】少し早いですが・・・ 今日の石渡教室のお友達は少し時期的には早いですが『善光寺』に行きました(*^^)vとっても天気が良かったので善光寺から少し離れた駐車場から歩いて行きました!『善光寺』に到着!!さっそく煙を浴びようと・・・周りのお客さんやスタッフのやり方を見... 2017.12.09 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】運動遊びの関連性 今日の子どもたちが入室しての一言は『寒かった』でした。最高気温も2度に届きませんでした。本格的な冬到来!インフルエンザも流行の兆し手洗いうがいを励行して全員で予防しましょう。さて今週の運動遊びの一部を紹介します。ウシガエルジャンプと跳び箱(... 2017.12.08 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】お友達同士で♪ 学校が終わり、みんな元気にこどもプラスに入室し、手洗い・うがいなどを済ませると運動あそびまで好きな遊びをして過ごします!今日のお友達は・・・ボールをお腹の中に入れ、大切に大切に温めてます(*^_^*)卵に見立てているようで、スタッフが「何生... 2017.12.07 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】割れないように~!! 先週の運動あそびはお山座りで後ろにゴローンと倒れて起き上がる「ゆりかご」を行いましたが今週は「たまご」に変身です!!ゆりかごの様に後ろにゴローンと倒れるとたまごが割れてしまうので、腹筋を使い倒れないように5秒間キープします(・・;)中にはお... 2017.12.06 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】北長野運動公園 今日の放デイのお友達は、二手に分かれて行動しました。一グループは公園へお出掛けしました。まずはアスレチックで遊んだりシーソーをして楽しんでいましたが、100m走路を見つけるとヨーイドンで競争!!日頃おっとりしてる女の子もビックリするくらいの... 2017.12.05 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】カルタに!ダンスに!お弁当! 今日の児童発達のお友達はこんな遊びをしていました(^^♪『数字』のカードを並べて、『カルタ』のように言った数字のカードを「ハイ!」と言って取りました♪スタッフも負けじと何枚も取り、数えると1位はスタッフ!少し悔しそうにしていましたが、『負け... 2017.12.04 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】二手に分かれて!! 今日は児童発達と放デイ二手に分かれて児童発達のお友達は若穂中央公園放デイのお友達は赤沼公園へ行って来ました!!児童発達のお友達はシーソージャングルジムで追いかけっこ滑り台も何回も滑っていました放デイのお友達は大好きなブランコで凄い高さまで\... 2017.12.02 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】運動保育士の勉強会!! 先日、運動保育士の勉強会がありました!普段お子さん提供している『運動あそび』を【より分かりやすく・より楽しく】できるように勉強しました(^^)体の力を楽しんでつけられるように!スタッフもいつもより体を動かして、写真は『足こぎ自転車』です。1... 2017.12.01 こどもプラス長野石渡教室