こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】何ができるでしょう? 今日の児童発達のお友達と一緒に『ある製作』をしました(*^^)vオレンジ色の紙に『たんぽ』を使って、「ポンポンポン」と『むらさき色』と『みどり色』を付けていきます♪周りにある線から、はみ出さないように丁寧に「ポンポン」してくれました☆こども... 2017.10.12 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】上達してきてます☆ 児童発達のお友達今週の運動あそびの1つ“ケンケンパ”足をパッと開くのは出来ますが片足でケンケンするのが少し難しい様子一週間後には上手に出来るかな?ケンケンパの次はクマさんの橋渡り以前は橋から落っこち気味でしたが今日はしっかりと橋の上を渡るこ... 2017.10.11 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】今日の運動あそび 本日の放デイの運動あそびの様子はいつもより少し難しめに挑戦です♪最初はアザラシから始まりました!足と腕をピーンと伸ばして上体をあげるポーズ(^O^)/体の柔らかいお友達はピシッと伸びていたり疲れてリタイヤしてしまう子に…といました♪ウシガエ... 2017.10.10 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】捜索訓練 in 霊仙寺湖 今日は『体育の日』!!みなさん、運動しましたか?こどもプラスのお友達はいつもたくさん運動しているので、今日は運動はお休み。『霊仙寺湖』にてたくさん遊びました♪小さなお友達のことを気遣うお兄さん♡お友達とたくさん触れ合っていました!(^^)!... 2017.10.09 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】 雨上がりの公園 今日は雨も上がったので公園へ遊びに行きました。大好きなブランコの下になんと大きな水たまりとっても残念そう。気を取り直してアスレチックで遊んだり、滑り台をたのしんだり。遊具の中にこんな標識が黒姫・新潟の先はなんと北極!!これにはスタッフもビッ... 2017.10.07 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】北部レクリエーションパークへ!! 今日は北部レクリエーションパークへ行ってきましたよ!!子供は寒さなんて関係ないですね(笑)元気に走り回ります☆ついて1番に長ーい滑り台こちらは??アスレチックを「お家~」と言いながら楽しんでます!!女の子ですね(^^♪ドングリが大好きな子供... 2017.10.06 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】 ポカポカ日和♪ 今日は日中暖かい陽気で過ごしやすい1日でしたね(*^^)v今日は運動あそびで ”クマさんでだるまさんがころんだ” をしました。スタッフが「だるまさんが~」と言う間にすごいスピードで近くまでくるお友達♪どんなに早くクマさんで進んでも「転ん... 2017.10.05 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】今日は中秋の名月☆ 最近、朝晩寒くて起きる事が増えてきましたよね・・・(+_+)日中の気温もあまり上がらず、秋らしいお天気ですね!今日は『中秋の名月』です。お月見しながら、お団子でも食べたいですね♡話は変わって、放デイのお友達の運動あそびに久しぶりに『カラスが... 2017.10.04 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】小さい秋見つけた!! つい最近まで暑い暑い言っていたのに、朝晩は寒い寒いになってます。柿の実も熟し、少しずつ紅葉もすすんでいます。稲刈りも終わり、リンゴの実を見る機会もすくなくなりました。カエルさんも寒そうに身を小さくしています。こんなに小さくて冬越せるかな~ス... 2017.10.03 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】雨の日は…… 10月に入り気温もまた一段と涼しくなってきましたね(>_<)お友達もスタッフも風邪予防の為に手洗い・うがいを入室時や食事前にしっかり行うようにしています(*^^)v山や道沿いの広葉樹もだんだんと赤く色づいてきていて紅葉するまでもうすぐですね... 2017.10.02 こどもプラス長野石渡教室