お手伝い

こどもプラス長野石渡教室

くるくる回るコマ

今日は、クリップを使ったコマを作りました。クリップをつけることで重さでよく回るそうです。制作の前にまずは準備!!机が汚れないよう、新聞紙を引くのを手伝ってくれました。そして、いざ制作!!厚紙にペンで模様や絵を描いて、つまようじを挿してクリッ...
こどもプラス長野石渡教室

お手伝い♪

今日はお手伝いしてくれていたお友だちの活動の様子です。運動あそび後は静かな活動→おやつとなります。おやつの準備をしてくれていました(^^♪「今日は何人のお友だちが教室に来ているかなぁー」「12人だね!」とお皿を12枚机の上に並べ…お次はお茶...
こどもプラス長野石渡教室

みんなで準備とお片付け!

「運動あそびがはじまるよー」と、スタッフの声かけがはじまると自分からスタッフと一緒に運動あそびの準備をはじめます!!お友達もスタッフのお手本を見て、丁寧にひいていきます!スタッフから受け取ったマットを両手でぎゅっとしっかりと持って運びます!...
こどもプラス長野石渡教室

お手伝い

今日の午前中は水遊びをしました。朝は曇っていましたが、日中は晴れ間があり、水遊びも楽しかったようです。教室に帰ってきてから、水遊びで使ったタイルを、スタッフと一緒に洗濯してくれましたよ!水道で水を溜め、ゴシゴシ!洗剤をつけて、ゴシゴシ!泡が...
こどもプラス長野石渡教室

活動内容(^^♪

今日は、おやつの時間以降の子どもたちの様子を見てみましょう(^^♪運動遊び・静かな活動が終わり、終わりの挨拶をすると、皆一斉に水道へダッシュ💨手を洗いに行きます。手を洗ってからも、おやつを配布してくれるスタッフのところまでダッシュ💨おやつは...
こどもプラス長野石渡教室

みんなでお手伝い!

今日も小さなスタッフが大活躍です!「みんな、おやつだよ!!」のお友達からの声かけにみんなおやつの準備をします!テーブルを丁寧にふいてるお友達。「次は、お皿ね」と、分担していました!使ったお皿やコップもみんなで洗っていました!きれいに洗うこと...
こどもプラス長野石渡教室

仲良くお手伝い

今日は、仲良しのお友達が、おやつの準備を手伝っていました!その様子を少し見てみましょう!おやつの準備には、コップとお皿を運ぶのと、テーブルを拭くのと、お茶を入れるのいっばいあります。どれをしようかなと話し合い「私は、これするね!」と自分達で...