こどもプラス長野石渡教室 お友達たちのちから こんにちは!秋らしく朝は寒くて昼は暑いです。温度の差で体調を崩しやすいので気をつけましょうね。今日は運動あそびと静かな活動の効果の一つに注目してみましょう。こどもプラスの運動あそびと静かな活動は、大勢のお友達がいる中で行います。多くの人に見... 2021.09.10 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 うでのパワーアップ こんにちは!外もすっかり秋の風で心地よい秋ですね!(*‘∀‘)芸術の秋、運動の秋、食べものの秋、みんな楽しみたいですね。今日は小さなお友達の活動で上肢についてポイントをしぼって見てみましょう。楽しみながら指先をうまく使って芸術の秋。クマさん... 2021.09.08 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 個別課題_ボールペン組み立て 本日は高等部のお友達が行っている、個別課題を紹介します!本日行ったのは「ボールペン組み立て」です。キャップ付きのボールペンをバラバラにし、組み立てていきます。ボールペン組み立てのメリットは以下の3つです! 指先のトレーニング モノづくりの基... 2021.09.01 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 しっぽ取り鬼ごっこ(^^♪ こんにちは!少しずつ暑さも和らいできて、「運動の秋」らしくなってきました(^^)/そこで、石渡教室の運動遊びにサーキットに加えてしっぽ取り鬼ごっこを実施しました(^^勝負は一対一!教室も広くはないので、制限時間は30秒!スタッフも何人か参加... 2021.08.31 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 水槽掃除もいきもの係のお仕事(^^) こんにちは!石渡教室には生き物がいっぱいいます(^^)/餌あげ、そうじ、藻のお世話など、なかなか管理が大変なのも事実・・・そこで、教室でいきものに興味のある子に、お世話のお手伝いをしてもらっています(^^水換えだけでなく、水のタンクなど、す... 2021.08.30 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 飛び石を渡っていくぞ(^^)/ こんにちは!(^^)/学校も始まって生活の流れも少しずつ変わってきていますか?(^^♪身体を動かして良い流れにしていきましょう!(*^^)v今日はお友達のみんなで運動遊びに挑戦!(*‘∀‘)障害物ジャンプを繰り返し、その後に待ち受ける難関「... 2021.08.28 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 車両整理はお片づけの始まり?? 石渡教室にはミニカーがいっぱいあります!(パートさんに寄付していただきました。ありがとうございます!)実はミニカーの遊びの中で、【車両整理】をする子が多くいます。渋滞や車庫入れ、駐車場等をイメージしますが、目の前のバラバラな物をキレイに並べ... 2021.08.27 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 公園でもしっかり順番待ち(^^ こんにちは!今日は、公園に行ったときの様子をお見せします(^^♪楽しそうにブランコをしてますね!(^^石渡教室の子はブランコや滑り台が人気のようです!「公園に行ったら何をしたい?」と聞くと『ブランコするー!』と答える子が多いですブランコは2... 2021.08.23 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 自由時間の過ごし方 ~自主勉強編~ こんにちは!今日は、石渡教室の自由時間をどうやって過ごしているかの一例を紹介します(^^)/おやつの時間のあとは、みんなそれぞれ遊んでいることが多いのですが、中にはお勉強をする子もいます。この子は自分で机やパーテーションを用意して、お勉強し... 2021.08.21 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 夏休みの社会見学 こんにちは!石渡教室では、今週利用している子の数名で社会見学に善光寺方面へ行ってきました!目的としては・・・①外出の計画を立てる(出発時間から教室の到着時間まで)②電車利用の練習(電車の時間を確認する、切符を買う、行先を見て電車に乗る など... 2021.08.20 こどもプラス長野石渡教室