こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】秋の味覚 午前中の児童発達のお友達の活動です。運動遊びの後に、工作の時間を設けました。秋の味覚、サンマの絵の制作です。まず、クレヨンでサンマの目を描きます。その後、色の着いたシールを貼っていって、ウロコにします。最後におにぎりに黒い海苔を貼って、出来... 2019.09.25 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】横歩きとボール投げ 今週の運動遊び。横歩き→ジグザグジャンプ→ボール投げ、という順に運動を行っていきます。最初の横歩き。このお友達は、スタッフやお友達と一緒になって頑張ってくれました。次のお友達も、少し照れながら見事な横歩きをしてくれました。お家の都合で夕方ま... 2019.09.24 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】「う~ん……」と考えるちょっと難しい問題★ 台風の影響で風が強かった午前中。石渡教室では楽しく運動あそび♪最後にはぞうきんがけレースを行いました(^^)/学校でやっているお兄さんたちは早い早い!!練習中の児童発達のお友達もスイスイ進んでいけるようになりました♬たっぷりと体を動かした後... 2019.09.23 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】中野市文化公園 今日の長野県内は、あいにくの悪天候でした。最初は全員でプラネタリウムに行こうと思ったのですが、「公園で体をいっぱい動かしたい!」というお友達もおり、2つのグループに分かれて行動することにしました。こちらは、公園組です。遊具に登ったり、ターザ... 2019.09.21 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】今日のお友達 今日は、学校お休みのお友達がいて、朝からにぎやかでした。まず市役所に書類の提出に行きました。慣れない場所で恐る恐るでしたが、書類の提出できました。(^O^)/次のミッションは、お買い物!!お友達と遊ぶ、ピストル型ヘリコプターとおっきなシャボ... 2019.09.20 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】カタカナカード 今日の午後の静かな活動。フラッシュカードの時間には、カタカナカードを使いました。運動遊びが終わった後、スタッフが「さあ、静かな活動が始まるよ。座りましょう」と声掛けします。みんなでカタカナ言葉を口に出した後、スタッフからのクイズがあります。... 2019.09.19 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】がんばっています!!一年生★(^^)/ 4月✩ピカピカの一年生で小学校に入学したお友達も気づけば半年が経ち…6時間授業が始まった学校もあり、なかなか教室でお互いゆっくり過ごす時間がなかった二人★今日は早下校で一緒に宿題をスタートしました! 算数の問題も日に日にレベルアップしていき... 2019.09.18 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】ボールの投げ上げキャッチ☆ 今週はまた新たな運動が仲間入りです★こちらはボールを投げてキャッチする動きです!今までキャッチボールやシュートで遠くに投げる練習は何度もしてきましたが、自分の上に投げる機会はあまりありませんでした。上に向かって投げ、それを目で追いキャッチす... 2019.09.17 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】訓練です 今日の石渡教室では、防災訓練も兼ねて運動公園までお散歩しました。じめじめした天気でしたが、お友達はニコニコの笑顔でお散歩です。公園に着くと、しばらく遊具で遊びました。まだ遊びたかったのですが、運悪く雨が降りだしてきてしまいました。近くの体育... 2019.09.16 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】奥志賀高原へ! 石渡教室の今日のお出掛け先は、奥志賀高原でした。ここから先は林道だけで、人は住んでいません。文字通り、志賀高原の一番奥です。到着すると、さっそくお昼を食べました。さわやかな空気の中で食べるお弁当は、ひときわおいしいです。食べ終わると、自由遊... 2019.09.14 こどもプラス長野石渡教室