運動あそび

こどもプラス長野石渡教室

後ろ向きなのに前向きプラス

こんにちは!今週も一週間疲れ様です。あっという間に感じる方もいれば、長く感じる方もいて時間って不思議ですね。さて、今日も運動あそびのお話です。ここ最近サーキットで行っているものとして、進行方向に対して後ろ向きで布タオルに両足で乗り、リズムよ...
こどもプラス長野石渡教室

空飛ぶカメさんプラス

こんにちは!夕方のお帰り送迎での途中、イルミネーションがあちこちで見られるようになってきましたね。空気も澄んでとてもきらびやかですね。さて、今日の運動あそびは静から動をテーマで甲羅を乗せてカメさん歩きからの、視覚支援を使ったウサギさん連続ジ...
こどもプラス長野石渡教室

鉄棒プラス

こんにちは!気が付いたら12月です、もう今年もわずかですね。ちょっと発注ミスって10年分の年賀状を買いだめしちゃった模様ですが、年賀状の支度も10年分超バッチリです!(笑)さて、こどもプラスは運動あそびや静かな活動のあとはおやつをいただいて...
こどもプラス長野石渡教室

見通しプラス

こんにちは!11月ももう終わり!いよいよ師走ですね。やることたくさんですか?さて、今日も運動あそびのお話です。今日もいつもの3種課題のサーキット巡りです。床拭き動作からの橋渡りで最後に連続小ジャンプ。毎回同じようなサーキットですが、大きく内...
こどもプラス長野石渡教室

息ぴったりプラス

こんにちは!長野市から見える飯縄山がまた白くなりました。石渡教室の送迎車もスノータイヤ交換が終了です。安全に運行してまいります。さて、今日はABA(AppolideBehaviorAnalysis:応用行動分析学)についてのお話です。ABA...
こどもプラス長野石渡教室

足並みそろえてプラス

こんにちは!昨夜は長野市はえびす講の煙火大会でしたね!皆さん見ることができましたか?コロナ禍で花火の同時多発打ち上げはある意味貴重な年でしたね。このままコロナバイバイしたいですね!さて今日の運動あそびは他者と協調してサーキットをめぐるという...
こどもプラス長野石渡教室

生きものがかりプラス

こんにちは!昨日はすっかり冬の雨という感じでたくさん降りましたね。今日はすっかりいいお天気です!ということで勤労感謝の日は学校がお休みで朝からお友達がたくさん。本日はお散歩中心の活動でした。公園に行って遊んだり、近くの解放された小学校で動物...
こどもプラス長野石渡教室

知るプラス

こんにちは!先週は部分月蝕をご覧になられましたでしょうか?きれいでしたねー。夕方が暗くなるの早いけど、天文ショーが見れてよかったです。さて、今日は朝から学校がお休みの子がいてにぎやかでした。小さなお友達は雨が降る前に公園に出かけ、大きなお友...
こどもプラス長野石渡教室

トライ&エラープラス

こんにちは!最近は学校に行っているみんなは実習や催し物で忙しいみたいです、身体に気を付けていきましょうね。さて、今日の運動あそびも目と手足の連動がテーマのサーキット!道具を使っての目と手足を連動ですが、実生活でもモノを持って歩いたり、落ちそ...
こどもプラス長野石渡教室

自立プラス

こんにちは!今朝は霧でしたね!なんだか幻想的できれいな朝でした。さて、石渡教室のちょっとしたニュースですが、最近は就労に向けての実習を行っているお兄さんお姉さんのお友達が多くいます。小さな子供だちもどんどんと多くくなっていつかは自立していか...