2021-10

こどもプラス長野石渡教室

お手伝いプラス

こんにちは!みなさんハッピーハロウィーン🎃町中あちらこちらにカボチャが飾られてますね。めちゃくちゃ大きいのがあるとビックリ!どう持ってきたんでしょうね??さて、今日は運んでくるっていうつながりで、運動あそびは、布の上にボールなどを置いて落と...
こどもプラス長野石渡教室

でっかくプラス

こんにちは!日中は小さいお友達とお散歩に行くと汗かきました。小さなお友達は、お散歩すると地域の方からカワイーと挨拶されて大人気です。さて、今日は運動あそびのお話です。今日は動物ものまねリレーを行いました。動物の絵が載っているフラッシュカード...
こどもプラス長野石渡教室

おさんぽプラス

こんにちは!長野市も寒くて鍋がおいしい季節となってきましたね。鍋は硬いから食べてはだめですよ。(石渡教室施設長より)さて、今日は石渡教室の簡単なニュースです。今日は午前中、小さなお友達とお散歩です。いつものコースをめぐり、1時間半歩きました...
こどもプラス長野石渡教室

ソーシャルプラス

こんにちは!長野市は寒くなってきました。みなさん暖房は用意しましたか?お布団から出るのも嫌になってきますよね。さて、今日はソーシャルスキルトレーニングについてお話しましょう。一般的にいうソーシャルスキルトレーニングとは、社会性を得るためにあ...
こどもプラス長野石渡教室

量と質プラス

こんにちは!今日の夕方は雨ですね~。冷たい雨は嫌ですね。飯縄山も山頂に雪が積もったそうです。3回白くなったら里も雪っていいますよね、ほんとかな?さて今日は、感覚統合についてお話しましょう。人には感覚として、目、耳、鼻、舌、皮膚、関節と感覚を...
こどもプラス長野石渡教室

脳力プラス

こんにちは!今日はお友達がたまたまお休み重なる日でした。季節の変わり目は体調には本当に気をつけましょうね。さて今日は、運動学習についてちょっとお話ししましょう。運動を学習するにはやはり脳を育むことが大事です。主に脳の大脳の基底核や小脳といっ...
こどもプラス長野石渡教室

架け橋プラス

こんにちは!昨夜のお月様を見ましたか?大きくてきれいにまんまるで光ってましたね。夕食後でしたが、お団子がたまたまあって月を見ながら食べちゃいました。さて、今日はこどもプラスの日頃の様子をちょっと見てみましょう。お友達だちは学校からこどもプラ...
こどもプラス長野石渡教室

くうねるあそぶプラス

こんにちは!今日は朝から雨。お帰りの時間も暗くなり始めてきましたね。太陽が出ているときは、日の光をしっかり浴びて元気に過ごしましょう。さて、今日はこどもの成長についてちょっとお話しましょう。寝る子は育つというように、本当に寝ることで子供は育...
こどもプラス長野石渡教室

脳プラス

こんにちは!今朝も寒かったですね。あちこちで雪のお知らせがでてきました。ゆきかき怖い・・・さて、今日も運動あそびは楽しかったです!今日もなかなか高度な運動あそびでしたよー!道具を使ったバランスレースのバージョン2!バドミントンのラケットの上...
こどもプラス長野石渡教室

大切プラス

こんにちは!今日の長野市内は朝霧でした。温度の差で体調を崩している方がちらほらいらっしゃいます。皆様も体を冷やさないようにしていきましょう。さて、今日も運動あそびのお話です。今日は、いつものサーキットのあとはミニレース!逆さにしたカラコンに...