こどもプラス長野石渡教室 焼き芋大会 今日は近くのお寺で行われていた焼き芋大会に参加してきました。散歩がてらお寺まで歩いていきました。交通ルールを守りながら、みんなで安全に行くことが出来ました。お寺に着いたら、まずは落ち葉集め!!熊手や竹ぼうきを使って至る所にある落ち葉を集め、... 2023.11.18 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 紙皿アーチェリー!! 今日は、巧緻性週間の最終日!!工作の内容は、、、「紙皿アーチェリー」です!あらかじめスタッフが描いた線に沿って、折ったり切ったりして作ります。まずは半分に折るのですが、紙皿の外側の素材は意外と厚くて折るのが難しそうでした。スタッフに手伝って... 2023.11.17 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 ペーパーヨーヨー! 今日は、みんなでペーパーヨーヨーを作りました!!スタッフのお手本を良く見て取り組みます!ストローが折れないように割りばしを入れていきます!テープでペーパーとストローを貼ったら巻いていきます!スタッフに教えてもらいながらゆっくり巻いていきます... 2023.11.16 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 レインボースティック! 今日は、レインボースティックを作りました!!スタッフの説明を聞いて、みんなで作っていきます!両面テープをはがす作業では、みんな丁寧にはがしていきます!とても上下にはがすことが出来ていました。次は、細長い折り紙を一本ずつ均等に貼っていきます!... 2023.11.15 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 ビーズに挑戦 今日の制作は「ビーズ」です!小さい穴にひもを通していくという、指先をとても使いますね。まずは、どの色をどこにどのように配置するか考えます。たくさんのビーズをもって、持った中から選んでいました。1人では難しいお友だちは、スタッフと一緒に!です... 2023.11.14 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 落ち葉アート!! 今週は「巧緻性を高める週間」として、1週間制作を行います!!初日の今日は「落ち葉アート」を制作しました。土曜日利用のお友だちに落ち葉拾いを手伝ってもらい、乾かした落ち葉を使いました。「ライオン」「ハリネズミ」「リス」の台紙の中から、それぞれ... 2023.11.13 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 ある土曜日の一日 今日は、図書館へ行き本を借りる予定でしたが、人がいっぱいだったので急遽行き先を変更!!近くにある動物園へ行った後、公園で遊ぶことにしました。まずは動物園!!ちょうどアシカさんのお食事タイムでした。飼育員さんが投げた浮き輪や輪っかを取りに行く... 2023.11.11 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 鉄棒に挑戦 今週の運動あそびの2種目目は鉄棒です。鉄棒では「スズメさん」に挑戦!足が前に出てしまっていますが、つま先まできれいに伸びていて、きれいな形です。ジャンプし腕を伸ばし、腕のみで体を支えられていますね。少し怖いお友だちはスタッフに支えられながら... 2023.11.10 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 ほふく前進に挑戦 今週の運動あそび、第一種目は「ほふく前進」です。やったことがあるお友だちもいれば、やったことがない・やり方がよくわからないお友だちもいました。が、ここはスタッフの腕の見せ所!(^^)!個人個人にあったやり方・教え方で出来るようになります!1... 2023.11.09 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 ジャンプ、ジャンプ!! 今日は自由あそびの時間にジャンプして遊んでいるお友だちがいっぱいいました!!まずは、トランポリン!!学校から帰ってくるとスタッフに「トランポリン出して!」とお願いします。ジャンプしながらクルクル回ったり、「みてみて~」とみんなにアピールをし... 2023.11.08 こどもプラス長野石渡教室