wpmaster

こどもプラス長野石渡教室

秋の製作~キノコ編~

今日は児童発達のお友達と、運動あそびの後、制作活動をしました。秋なので・・・キノコ作り!画用紙とシールを使って、キノコを作ります。まずはシールで飾り作り。きのこの傘の部分に・・・シールを貼ります(^^)今日は少し小さめなシールにしましたが、...
こどもプラス長野石渡教室

大人も子供も難しい!?

今日の運動あそびは一本橋クマ歩きです♪支持力・バランス感覚・体幹と鍛えられる場所が非常に多い動きです!・・・その分非常に難しいです。スタッフもギリギリ出来るかな・・・(^_^;)それではよーいスタート!一本橋の上を進みます。手も足も一本橋の...
こどもプラス長野石渡教室

公園日和♪

教室の近くのコスモスがいつの間にかこんなに大きくなっていて、空もすっかり秋模様☆公園ではシャボン玉が人気でした♪秋風が吹いてみんなのとばしたシャボン玉が空高く飛んでいきました\(^o^)/今日は暑すぎず、絶好の公園日和で遊具でもおもいきり体...
こどもプラス長野石渡教室

飛び石ケンケンジャンプ

今週は柔らかくて少し不安定なマットの上をケンケンでスタート☆幅や配列を変えたり、歩いてみたり…。一人ひとりに合わせてアレンジしました(^^)/次のマットを目で追いながら、片足で体を支える★なかなか難しいですが、体幹をしっかり使ってがんばりま...
こどもプラス長野石渡教室

タオルたたみのお手伝い(^^)

タオルをたたむ動作は、創造力や手先の器用さを身につける第一歩です。結果(きれいにたためたタオル)も目に見えるため、成功体験も積めます!また、お願いされた事を行う→感謝される体験も出来ます☆まずは大きく広げて・・・半分にえいっ!とっても上手に...
こどもプラス長野石渡教室

つかむ&引っぱる

今日の児童発達の運動遊びでは【つかむ】【ひっぱる】遊びをしました(^^)まずは綱引き☆ロープをつかんでひっぱります♪引っぱったり、引っぱられたりする感覚も楽しみます(^^)力いっぱい引っぱることで、背筋力もアップ!!\(^o^)/サーキット...
こどもプラス長野石渡教室

ジャンプ・ジャンプ・ジャンプ\(^o^)/

今日の運動あそびのテーマは【ジャンプ・ジャンプ・ジャンプ】です。ジャンプは全身に力を入れるため、足だけでなく体全体に効果があります。追加で色や数を指定します。・赤色だけ・4回でゴールこんな感じで問題を出します!頭と体両方使うため、より脳が活...
こどもプラス長野石渡教室

体幹&バランス(^^)

今日も運動あそびで楽しく体作り☆スタッフの真似をして難しいポーズにみんなでチャレンジです(^o^)/①片足キープ☆②片足と片手をあげてキーープ☆③カメのポーズでキーーープ☆こちら、体幹+柔軟性も必要なので結構難しいです…(^_^;)しっかり...
こどもプラス長野石渡教室

フラッシュカード☆

今日のフラッシュカードは【おみせカード】でした☆上と下からカードがチラリ☆「こうばんはどちらでしょう?」少し考えていたお友達ですが、「こっち!!」と回答!お見事正解☆「どうしてわかったの?」と聞くと「ここに警察のマークがあるでしょ?」と教え...
こどもプラス長野石渡教室

8月最後の土曜日(^^)

8月最後の土曜日、大いに水遊びをしました!やっぱり暑い日の水遊びは良いですね。今日はバケツを持って水の掛け合いをする子も!子供もスタッフも全身濡れて楽しみました\(^o^)/この夏何度も行った場所ですが、行く度に新しい遊び方や発見があります...