こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】社会体験 今日は早下校のお友達と社会体験でおでかけしました。まずはお昼を食べてから出発です。お母さんが作ってくれた、美味しそうなお弁当を完食!!まずは、お世話になっている。市役所見学です。「行ったこと無い」とお友達。初市役所に興味津々。色んな課を見て... 2018.02.13 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】空前絶後の~♪ 今日は『振替休日』!!午前中から放デイの子どもたちと児童発達の子ども達で運動あそびをし、おべんとうを食べ、児童発達の子ども達はお昼寝・・・zzZZ放デイの子ども達は『飯山雪まつり』の雪像を見てきました!(↑の写真はその雪像です)お祭り自体は... 2018.02.12 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】もうすぐバレンタインデー♡ もうすぐバレンタインデー♡という事で今日は皆で生チョコとトリュフを作りをしましたよ(*^_^*)チョコをボールにあけると「いいにおい~♪」とワクワクのお友達よーくかき混ぜてチョコを溶かします!!普段お手伝いをしているのかな?飛び散らず丁寧に... 2018.02.10 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】快晴☆お外で遊ぼう! 快晴でしたね☆児童発達のお友達は運動公園まで出かけて、お外で体を動かしました。今日は学校がお休みの放デイのお友達も一緒です。「よーい、ドン!!」到着するとすぐにかけっこがスタート!お兄さんに負けじと児童発達のお友達もみんなで追いかけます。こ... 2018.02.09 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】心を合わせて♡ 午前中の運動あそびの様子です!今日、学校がお休みのお兄ちゃん達と児童発達のお友達、元気に体を動かしました(*^_^*)今週から始まった『1、2ジャンプ』。児童発達のお友達の良い見本になってくれました!スタッフが足を閉じている時は『パー!』ス... 2018.02.08 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】初めての公園 今日は初めての公園へ児童発達支援のお友達と行きました。遊具は少ないですが、広い敷地です。まずはアスレチックで遊んでいます。滑り台で遊ぶ子も、何度も何度もチャレンジしていました。そして雪の上を競争です。位置についてよ~いどん!!ダッシュした先... 2018.02.07 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】かるた取り大会☆ 今日の石渡教室の自由あそびの時間のひとコマです。白熱している一角が☆☆☆最初二人でスタートしたカルタ取り。一人増え、二人増え、段々人数が増えていき、いつのまにやら白熱した戦いに!!!時にはスタッフも助け舟をだしながら(^_^)よーく耳を澄ま... 2018.02.06 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】雪遊び 今日は思いっきり雪遊び!!体調を崩してお休みになるお友達が多い中、一人雪遊び!!可愛らしく雪だるま制作に夢中です。一つ目の雪だるまは自分 葉っぱでマフラーを作りました。二つ目の雪だるまはスタッフだそうです。すごく仲良く並んでます。教室まで持... 2018.02.05 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】鬼を追い払おう!! 今日は節分でした!!みなさんはお家で豆まきをするんですか?石渡教室のお友達は『豆』ではなく、『ボール』を鬼に投げました!(^^)!鬼役のスタッフ・お友達に「鬼はー外!福はー内!」とボールを投げ、今年も健康で元気いっぱいお友達と遊べるように鬼... 2018.02.03 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 【石渡教室】まだまだ流行中(>_<) インフルエンザの為、学級閉鎖になってしまったお友達児童発達のお友達がお昼寝中大好きな少年科学センターへ遊びに行って来ましたよ!!平日で、お客さんがあまりおらず思う存分遊べたようです(^^♪まずは車掌さん車も運転するよ!!寒いから暖房付けて出... 2018.02.02 こどもプラス長野石渡教室