こどもプラス長野石渡教室 ジャンプジャンプジャンプ! こんにちは!もうすぐ夏休み!みんな何して遊ぼうって楽しみです!さて今日は、久々のサーキットトレーニング。こどもプラスの運動療育の特徴のひとつの跳躍を鍛えます!いろんな障害物をジャンプで乗り越えていきます!まずは飛び石!次に蜘蛛の巣ジャンプ!... 2022.07.19 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 手と手をつないでプラス こんにちは!もう6月!一年の半分ですね!!はやい~~今日は小さなお友達たちの様子を見てみましょう!午前中は近所の公園にお散歩でした。いつものお友達同士でお散歩。なかなか他のお友達と手をつなぐことがなかった子が、一つ下の子を気にするようになり... 2022.05.31 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 スイスイプラス こんにちは!今日は夕方から雨!?雷が鳴っていました!お帰りの時間に降らないといいのだけど!さて、今日の運動遊びは忍者サーキットの「水クモ渡り編!」いつもの忍者ポーズから障害物をまたぎながらの橋渡り、そして最後はお堀の水場におっこちないような... 2022.05.25 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 ふうせんどこいくプラス こんにちは!今日は朝からのお友達がたくさんで午前中は公園にもお出かけして遊びました!ちょっと走るだけで汗だくですね!さて、今日の運動あそびは「風船バレー 壁タッチ編!」壁のそばに立ち、風船を天井に向けて投げ上げます。床に落ちないように手でリ... 2022.05.20 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 にんにんプラス こんにちは!昨日はきれいな夕焼けでした!昔はこどものころ暗くなるまで遊んだものですが、最近は遊んでいるお子さんの姿がありません。ちょっと寂しいですね。さて、今日の運動あそびは忍術修行の「忍術ポーズを極める編!」手と手で韻を結んで片足立ちを1... 2022.05.18 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 義経の八艘跳びプラス こんにちは!ゴールデンウィークも終わり楽しい学校が始まりました!温度の差も激しいのでお体に気を付けてお過ごしください。さて、今日の運動あそびをのぞいてみましょう!今日は忍者修行の水上編!!みんなで水に落ちないように船に見立てたポイントの一か... 2022.05.10 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 じぶんの考えを伝えるプラス こんにちは!長野市は長野マラソンに御開帳!街中ははなみずきが咲き誇ってまいりました。どんどんとお散歩して春を感じましょうね!さて、今日の運動あそびを見てみましょう!今日はフラッシュカードを床にちりばめて、自分で選ぶ仲間同士の絵を集める!また... 2022.04.21 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 なわとびプラス こんにちは!新型コロナがまた流行り始めました。いつまで新型なんでしょうね?さて、今日の運動あそびをのぞいてみましょう。今日はサーキットの途中で縄跳びのヒモをよけるジャンプ!日頃のジャンプ力が試されます。膝を曲げかがみこみ、迫ってくる縄跳びヒ... 2022.01.24 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 カエルプラス こんにちは!朝は道がツルツル!!転ばないでくださいね~(><さて今日の運動あそびをちょっとのぞいてみましょう。3種種目のサーキットの最後の決め手に今日はカエル跳び!四つ這い位からの手足を使った跳躍です。視線と姿勢を調整する前庭機能と四肢関節... 2022.01.19 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 片足立ちプラス こんにちは!今日は朝から雨で夜には雪に変わりそうですね。朝起きたら積もってビックリかな?さて、今日の運動あそびの見せ場は”ふわふわの上で片足立ちバランス!”です。大人でも難しいですよね。やわらかな足場で片足立ちは、股関節、膝関節、足関節、さ... 2021.12.17 こどもプラス長野石渡教室