2022-11

こどもプラス長野石渡教室

音楽に合わせて♪

今日の運動あそびは、音楽に合わせて歩いたり、踊ったりする活動を行いました。児童発達の運動あそびでは、エビカニクスを皆で踊りました。初めて踊ってみるお友達もいたので、動画でダンスを見ながら踊りました。曲を知っているお友達は、スタッフやお友達の...
こどもプラス長野石渡教室

大きくジャンプする前はしゃがむよねプラス

こんにちは!え!?戸隠がもう雪が5㎝ぐらい積もったそうですよ!?石渡教室の送迎車はもうスタッドレスタイヤで準備万端でよかったです!!さて、今日の午前中の小さなお友達の活動を見てみましょう!今日の運動あそびはサーキットトレーニング。今日はしゃ...
こどもプラス長野石渡教室

むずかしい遊びプラス

こんにちは!みなさんの秋はどんな秋を満喫してますか?食欲の秋ですか?睡眠の秋ですか?それとも運動の秋!?さて、今日も石渡教室の運動あそびの様子を見てみましょう!今日は全体遊びのひとつで「プットインチャレンジ」です。少し高いところから、床に置...
こどもプラス長野石渡教室

かえるぴょこぴょこプラス

こんにちは!公園に遊びに行くと枯葉がたくさん積もっています。葉っぱをフミフミするとふかふかで気持ちいですね!さて今日の運動あそびを見てみましょう!今日はサーキットトレーニング。その中のかえる跳びを見てみましょう。ぴょんぴょんと飛ぶかえる跳び...
こどもプラス長野石渡教室

じぶんのからだプラス

こんにちは!菅平の方を見るともう山頂は白い時がありますね!ヒャーもうすぐ雪だね!さて今日は午前のお友達の静かな活動の様子を見てみましょう!運動あそびの後はいつもいつも静かな活動で気持ちを落ち着かせていきます!今日のこのお友達の場合はフラッシ...
こどもプラス長野石渡教室

山登り―!

今日は天気がとてもよかったので、お友達がずっと行きたいと言っていた色々な跡地がある場所へお出かけしました。紅葉もきれいで皆テンションが上がっていました。落ち葉で遊んでいるお友達!枝で葉っぱを落としてスタッフに注意されているお友達もいました。...
こどもプラス長野石渡教室

今日の運動あそびはー?

今日の小さい子の運動あそびは球拾いでした。目的は蹲踞が出来るようにしたいというものです。ルールは落ちているボールをかがんで拾い、カゴへいれるというものです。1つ1つ入れてほしかったのですが、お友達は頭を使い、4つ抱えてカゴへ!目的である蹲踞...
こどもプラス長野石渡教室

さーくぐろう(^^)

今日の運動遊びは「カエル跳び」の練習でした。カエル跳びをすると支持力とリズム感が育ちます。柳沢運動プログラムではカエル跳びは、両手をつく活動は転倒時に身体を守るだけでなく、呼吸や姿勢、脳の活動にも良い影響があり、ボールを投げたり打ったりする...
こどもプラス長野石渡教室

プールスティックの使い方無限大∞

最近、似たような投稿になってしまい申し訳ありません。しかし、プールスティックを導入し、もうすぐ一週間!どんな使い方をすればいいのか色々考えていましたが、スタッフがいろいろな遊び方を発見していました(^^)月曜・火曜と運動遊びで行った「おっと...
こどもプラス長野石渡教室

風の子プラス

こんにちは!山はもう雪が降り始めているとか?どんどん寒くなっていきますね!さて今日の午前のちいさいお友達の様子をみてみましょう。今日も運動あそびと静かな活動を終えた後はご近所にお散歩です。すると・・・おー おじいちゃんおばあちゃんたちがみん...