こどもプラス長野石渡教室 水遊びしてきたよ! 今日は噴水へ遊びに行きました!多くのお友達も来ていて、とても賑やかでした。顔が濡れるのはちょっとというお友達は、スタッフと一緒に足だけを水につけて涼んでいました。こっちのお友達は、スタッフ無しで自ら足のみ濡らしていました。楽しかったようで、... 2022.07.09 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 たなばたプラス こんにちは!毎日とても暑いですね!熱中症には気をつけましょう!さて今日の石渡教室の様子はというと~午前中は暑いので、運動公園に水遊びです!すっかり夏の雲と日差し。小さなお友達も滝に打たれて気持ちいい~~☆教室では七夕ということでみなで短冊に... 2022.07.08 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 なんの動物の真似かな? 今日の運動あそびでは、なんの動物の真似をしているのか当てる運動あそびでした!仕切りの後ろで動物のフラッシュカードをみせ、「この動物の真似をしてください。」と言われ真似をしていました!まずは、ご挨拶。スタッフと一緒に前に出て挨拶をしてくれるお... 2022.07.07 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 なにしよかな。 運動あそびや静かな活動が終わると、自由あそびをして、お迎えや送迎を待っています。自分たちでやりたい遊びをやっています。壁倒立をしています!おなかを触られて、倒れてしまいました( ;∀;)本を読んでいる様子です。電車の本で「新宿・原宿」など読... 2022.07.06 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 体の部位を覚えよう! 今日の静かな活動ではフラッシュカードを用いて、体の勉強をしました。足や耳などの部位の絵が描かれたフラッシュカードで、言った部位を触ってもらうという活動でした!静かにスタッフの話を聞いています。しっかりと座れていて偉いですね。「足と耳…足を触... 2022.07.05 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 上手に食べられるよ! 今日は外でご飯を食べる様子です。木陰にブルーシートを敷き食べるご飯は、机で食べる時と雰囲気が違い良いですよね。でも、外で食べるとなると難しいことも多くあります。少し硬いところに座らないといけなかったり、お弁当を持たないとうまく食べれなかった... 2022.07.04 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 川遊びに行ったよ! 今日は少し遠い公園へ遊びに行きました。川のある公園に行きました。遠かったので着いてすぐにご飯を食べ、川遊びをしました。川に入りなれているお友達は川に入るなり、顔を水につけていました(*´ω`*)大きなお友達にスタッフが「頭から水被りな!」と... 2022.07.02 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 クマ忍者の修行 こんにちは!めちゃくちゃ暑いですね!熱中症に注意です!さて今日は運動あそびをみてみましょう!今日は運動あそびのサーキットトレーニングで「クマ忍者の修行(マット)と(平均台)」です!どちらも支持力といわれる身体を支える腕や体幹の力を鍛える動作... 2022.06.30 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 どう接すればいいんだろう? 今日は、いつもは午後からきている大きいお友達が午前中からきて、小さいお友達と生活しました。小さいお友達とお話してみたいようですが、なかなか難しいようで四苦八苦。お話しようと近寄ると、少し距離を置かれてしまい...足を触って、少しずつ距離をつ... 2022.06.29 こどもプラス長野石渡教室
こどもプラス長野石渡教室 洗車したよ! 今日は洗車を小さいお友達と一緒にやりました。本当は水遊びの予定でしたが、ホースを持たせると車に水をかけ始めたので、洗車を一緒に行いました。窓に上手に水をかけています。窓が開いていようとお構いなし。慌てて窓を閉めました。後方にもしっかりと水を... 2022.06.28 こどもプラス長野石渡教室