wpmaster

こどもプラス長野石渡教室

体の部位を覚えよう!

今日の静かな活動ではフラッシュカードを用いて、体の勉強をしました。足や耳などの部位の絵が描かれたフラッシュカードで、言った部位を触ってもらうという活動でした!静かにスタッフの話を聞いています。しっかりと座れていて偉いですね。「足と耳…足を触...
こどもプラス長野石渡教室

上手に食べられるよ!

今日は外でご飯を食べる様子です。木陰にブルーシートを敷き食べるご飯は、机で食べる時と雰囲気が違い良いですよね。でも、外で食べるとなると難しいことも多くあります。少し硬いところに座らないといけなかったり、お弁当を持たないとうまく食べれなかった...
こどもプラス長野石渡教室

川遊びに行ったよ!

今日は少し遠い公園へ遊びに行きました。川のある公園に行きました。遠かったので着いてすぐにご飯を食べ、川遊びをしました。川に入りなれているお友達は川に入るなり、顔を水につけていました(*´ω`*)大きなお友達にスタッフが「頭から水被りな!」と...
こどもプラス長野石渡教室

レッツゴー!

今日も気温が高く、大変です。ですが、小さいお友達は元気いっぱい!今日は公園に行き、池に入りました。初めは少しビビりながらも、自ら水の中へ。上から流れ出ている場所にスタッフと一緒に行こうとすると、手を払いのけて拒否していました。段々慣れて、自...
こどもプラス長野石渡教室

クマ忍者の修行

こんにちは!めちゃくちゃ暑いですね!熱中症に注意です!さて今日は運動あそびをみてみましょう!今日は運動あそびのサーキットトレーニングで「クマ忍者の修行(マット)と(平均台)」です!どちらも支持力といわれる身体を支える腕や体幹の力を鍛える動作...
こどもプラス長野石渡教室

どう接すればいいんだろう?

今日は、いつもは午後からきている大きいお友達が午前中からきて、小さいお友達と生活しました。小さいお友達とお話してみたいようですが、なかなか難しいようで四苦八苦。お話しようと近寄ると、少し距離を置かれてしまい...足を触って、少しずつ距離をつ...
こどもプラス長野石渡教室

洗車したよ!

今日は洗車を小さいお友達と一緒にやりました。本当は水遊びの予定でしたが、ホースを持たせると車に水をかけ始めたので、洗車を一緒に行いました。窓に上手に水をかけています。窓が開いていようとお構いなし。慌てて窓を閉めました。後方にもしっかりと水を...
こどもプラス長野石渡教室

カエルさん🐸

今日の運動遊びはカエルさんになり、ピョンピョン跳ね、うつ伏せになって腕の力を使って進むというあそびでした。先週とは全く違うあそびで、子どもたちのやる気がすごかったですよ。上手にカエルさんになっています。「ピョンピョン」と声に出しながら行って...
こどもプラス長野石渡教室

水遊び!

今日はいい天気だったので、噴水のある公園へ遊びに行きました。噴水はまだやっていないと聞き、教室を出発したので、噴水が出るのか出ないのかスタッフが聞きに行きました。すると、10時から噴水が出ると聞き、子供たちは大喜び(^^♪噴水の周りをきれい...
こどもプラス長野石渡教室

大きくなってね!

石渡教室には小さな農園があります。きゅうりやトマトなどを植えています。今日は小さいお友達と水をあげました!じょうろやペットボトルを使って、水をあげました。スタッフが水を野菜にあげていると近づいてきたので、じょうろを渡してみました!すると、上...